それでもムフフな為にウナギ食べますか | 札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw

札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw

札幌市中央区ススキノの端で「豆源」(まめげん)という名前の小さなコーヒー豆屋を一人でやってます。誰でもいつでも、必ず30%〜50%OFF 知る人ぞ知る札幌の激安店!? 安さと美味さのコスパには自信あり! ブログの内容は珈琲と関係ないゆる~いおバカなのでお許しを(笑)

フン、フン、フン、フンハート

精力つけろ!


フン、フン、フン、フンハート

精力つけろ!



リズミカルに腰を動かせ!!




明日の為に精力が必要なぢろうです



ていうか


「精力」って何?






今年の土用丑の日


7月27日




期間限定で


牛丼チェーンの「吉野家」と「すき家」で


「うなぎ」うなぎメニューがはじまりましたヨ





早速、ぢろうは水曜日の「精力」を求め、「吉野家」へ






「吉野家」さん、値段的にかなり頑張ってます







3年連続のシラスウナギうなぎの不漁により


仕入価格がもの凄く高騰してるらしく


今年はどこのお店もかなり値上げ必至!あげ



ヨーロッパでは既に絶滅危惧種!?


中国産でも量の確保が難しいらしいヨひい





まあ、そもそも、生態がよくわからないもの??


いいだけ食べてたんだから


いいわけ無用ですネng



だからぢろうは、今日もウナギうなぎ犬ピンク 食べます笑



えっまっくろくろすけ



結論



うなぎ専門店の客層はジジババばかりである


うなぎを食べてギンギンになった人を知らない