水曜日 札幌は午後から雨だったんですが
札幌ドームの前に、無理して出かけた行き先は
国営滝野すずらん丘陵公園
札幌市 南区 滝野にある国営公園 北海道で唯一の国営公園
マスコットキャラクター「きのたん」がお出迎え?
まあ、とにかく、公園全体の敷地面積が年々どんどん広がっていってるように思えます
昔は滝を見るか、屋外で焼肉するか程度の公園だったんですがネ
古い話ですが・・・(20年以上前)ww
どこまで広がっちゃうんでしょうかネ・・・
体力に自信のない方は「カントリーガーデン」で季節により咲く花畑を見て満足
あとは、レストランで食事するだけかな?
本当は、天気の良い日に半日程度、ゆっくり見て回りたい場所です
ちょうど、チューリップの散り際でした
今回、ぢろうが天気が悪くても見たかったイチバンの目的は
公園の名前にもなっている「スズラン」
今が見頃のようで、来週だと遅いカモ?と判断し、雨を覚悟でGO!
あー イイ香り~
匂いフェチのぢろうには堪らない香り
スズランは独特の強い香りがあるので大好きです
ここのスズランはかなり強い香りがしますネ
やはり今がちょうど見頃のようで
ぢろうの予想よりも大きな白い鈴状の花がたくさん咲いてました
ぢろうは平取町芽生(めむ)の
日本最大の野生スズラン群生地 に行ったことがありますが
それと比べると花が大きいなあ
葉の中に隠れて花が咲くって感じじゃなく
花茎が葉より大きいみたい
アップで撮影すると
当然ながらデカイ
花の脇に立つプレートに書いてありましたが
野生の在来種ではなく、「ドイツスズラン」でした
一般流通してるのはこちらが大半のようですネ
ぢろうの汚れた心が少しきれいになったカモ
花言葉は「純粋」
でも・・・
スズランって花や根に「毒」があるんですよネ?
可愛い顔してコワイ、コワイ
結論
食べちゃうぞ って ナメた言葉で イタいめに
おしまい