オランウータンのぬいぐるみ探してます | 札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw

札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw

札幌市中央区ススキノの端で「豆源」(まめげん)という名前の小さなコーヒー豆屋を一人でやってます。誰でもいつでも、必ず30%〜50%OFF 知る人ぞ知る札幌の激安店!? 安さと美味さのコスパには自信あり! ブログの内容は珈琲と関係ないゆる~いおバカなのでお許しを(笑)

先日のゴールデンウィークの最終日の夜、地下鉄車内地下鉄でゲーハー発見!目



30代と見られる夫婦の旦那さん得意げ



席で大事そうに抱えるリュックから、何やら顔だけ出している大きな動物のぬいぐるみクマ



んっ?叫び



ぬいぐるみの顔をよーく見ると、その旦那さんの顔にクリソツにひひ



あまりにそっくりだったので、失礼ながら失笑してしまったぢろう得意げ



旦那さんのゲーハー具合もイイ感じで微笑ましかったが、そのぬいぐるみの可愛さがハンパないので、ぢろうはそのぬいぐるみから視線を外すことができなかったよラブラブラブラブ



勿論、普段ぬいぐるみにすごい興味があるわけじゃないよパー



遠目からだったので、はっきりわからないけど、オランウータンの子供のように見えた…チンパンジーかなぁ…??


ぬいぐるみはけっこうリアルな感じにも見えたんたけど、旦那さんの隣に座っていた奥さんが、そのぬいぐるみを見ながら、なにやら旦那さんに話かけてる様子が見えたんだよね
目

ぢろうの想像では
「ホント、そのぬいぐるみ、あんたにそっくりだよね」キスマーク
って言ってるように思えたよにひひ



とにかく、地下鉄降りてからも、そのぬいぐるみのことが頭から離れず、その後、ネットでいろいろ調べてみても、なかなか似たようなぬいぐるみがHITぜず叫び…今に至る



あ…もしかして…


動物園のレアグッズだったりして…




旭山動物園とか…



円山動物園ではないか…




他の人には全くどうでもイイことだろうが、どうしても気になって仕方がないことってあるよね耳耳




もしわかったら、また報告しますパー



あっ、肝心のゲーハーの旦那さんひらめき電球



ゲーハーのことを全く気にしないような明るい方のように見えて、合格です合格



明るいゲーハーは

「未来」も照らすひらめき電球ひらめき電球グッド!グッド!