「ごちそうさん」め以子役のために読んだ本(その2)
おしゃれイズム公式サイト

→「ごちそうさん」の情報はランキング よりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「おしゃれイズム」(2014年1月26日放送)で
ゲストの杏さんが大阪の自宅にある本をVTR披露。
「(藤木)また 本の量も すごかったですね。」
「(上田)今の役に必要な文献だったり?」
「(杏)情報が 縦のと
あと 写真集とかも あの横にもう何冊かあるんですけど。
髪形の提案の時とか
あの時代 細かく こっからここの時代だと
こういう髪形とか こういう服装とか
こういう言葉が流行ってたとか…
みたいなものが自分の中にあると
自分から提案が…っていう…。」
「(上田)はぁ~! すごいねぇ。
もう 1ミクロンでいいから森泉に見習ってほしいね
その精神を。」
(笑い)
「(上田)でもホント すごくない? その時代の勉強までして。」
「(森泉)偉い。無理 私。」
「(上田)いや 分かってんのよ。
だから 1ミクロンでいいから見習えっつってんの。」
…というトークが。
ということで杏さんが朝ドラ「ごちそうさん」のヒロイン
め以子役ために読んだという大量の本だった。
![]() ※上から5分割してつづきは下記リンク先でも紹介 その1 その2 その3 その4 その5 | ※上から5分割して下記リンク先でも紹介 その1 台所のオーケストラ (文春文庫)/高峰 秀子 ![]() ¥540 Amazon.co.jp 明治・大正人の朝から晩まで (KAWADE夢文庫)/著者不明 ![]() ¥540 Amazon.co.jp 明治人の姿 (小学館101新書)/櫻井 よしこ ![]() ¥735 Amazon.co.jp ある明治人の記録―会津人柴五郎の遺書 (中公新書 (252))/著者不明 ![]() ¥693 Amazon.co.jp 明治・大正を食べ歩く PHP新書/森 まゆみ ![]() ¥998 Amazon.co.jp 大阪 地名の由来を歩く (ベスト新書)/若一 光司 ![]() ¥780 Amazon.co.jp 関西弁講義 (講談社学術文庫)/山下 好孝 ![]() ¥924 Amazon.co.jp 私の大阪八景 (岩波現代文庫)/田辺 聖子 ![]() ¥945 Amazon.co.jp 関東大震災 (文春文庫)/吉村 昭 ![]() ¥588 Amazon.co.jp 杉浦日向子の食・道・楽 (新潮文庫)/杉浦 日向子 ![]() ¥483 Amazon.co.jp 日本の酒 (岩波文庫)/坂口 謹一郎 ![]() ¥756 Amazon.co.jp 徳川慶喜家の食卓 (文春文庫)/徳川 慶朝 ![]() ¥600 Amazon.co.jp 百年前の日本語――書きことばが揺れた時代 (岩波新書)/今野 真二 ![]() ¥735 Amazon.co.jp 東京の空の下オムレツのにおいは流れる/石井 好子 ![]() ¥1,050 Amazon.co.jp 食の昭和史―あらためて日本人の食の意味を (つくばね叢書)/白井 貞 ![]() ¥1,995 Amazon.co.jp 明治のお嬢さま (角川選書)/黒岩 比佐子 ![]() ¥1,575 Amazon.co.jp 東京に暮す―1928~1936 (岩波文庫)/キャサリン・サンソム ![]() ¥756 Amazon.co.jp ※上から5分割して下記リンク先でも紹介 その3 その4 その5 |
この「ごちそうさん」の記事がお役に立ちましたら、
ランキングにポチを~~!

→「ごちそうさん」の情報はランキング よりどうぞ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★関連図書など
連続テレビ小説 ごちそうさん Part1 (NHKドラマ・ガイド)/NHK出版

¥1,155
Amazon.co.jp
NHK連続テレビ小説 ごちそうさん レシピブック/朝日新聞出版

¥1,365
Amazon.co.jp
連続テレビ小説 ごちそうさん 完全版 DVDBOX1/NHKエンタープライズ

¥15,960
Amazon.co.jp