こんにちは。



明日からいよいよ臨月に入ります。



先週からラストスパートで家の中を整えていて、ありとあらゆる物を洗いまくっています。



カーテン、タイルカーペット、シーツ類、ぬいぐるみ…全部洗うの大変だったー💦



おかげ様でようやく赤ちゃんをお世話する寝室が完成しましたにっこり



赤ちゃん側はすのこの上に布団を敷いてベビーサークルで一部を囲っています。
(右側上部分は赤ちゃんの様子を見れるようにサークルを設置していません)


下側はおむつ替えができるように扉付きのサークルを設置歩く



なぜ布団周りにサークルを設置したかと言うと、私の寝相が冗談抜きにかなり悪いからです(笑)



私が不眠症になる前は夫と一緒に寝てましたが、その時は横で寝ている夫に蹴りや裏拳などは当たり前、そして今も変わらず寝相が悪い😓



赤ちゃんに危害があったら嫌なのと、後々赤ちゃんの脱走防止用にも使えると思って布団周りをゲートで囲うことにしました。


You Tubeの《寝かしつけ専門学校ねんねままちゃんねる》を参考にさせていただいてます飛び出すハート



これでいつでも赤ちゃんをお迎えできる状態に整ったんですが、ここにきて不安なことが…



実は前回の健診時、下側の血圧が90超えの高血圧で引っかかってしまい、測り直しても90を超えてしまうので自宅で朝晩血圧管理をすることになってしまいました。



自宅でも89〜93位で、軽度妊娠高血圧症候群の状態なんだと思います。



塩分には気を遣ってきましたがかなりショックです(太り過ぎの可能性も)ショボーン



妊娠高血圧症候群を調べると、HELLP症候群、胎児発育不全、常位胎盤早期剥離、胎児死亡などの恐い単語がズラズラと…



母体のせいで赤ちゃんを危険に晒してしまうくらいなら、赤ちゃんを早く安全なところに出したい気持ちが強く毎日が不安マックスですショボーン



今できることは減塩と食事管理、適度な運動しかなく、それでも血圧が悪化してしまったら計画か緊急の帝王切開になるとのこと。



でも赤ちゃんが無事ならなんでも良いですえーん



どうか無事に春を迎えられますようにえーん