ジキです。

 

ここ最近、

また優れた動画を見つけました。

このような動画に邦訳を付けて下さる方々に深く感謝します。

 

 

この動画は、

ジキに足りなかった知識を埋めてくれました。

「天然痘の真実」と併せて多くの方々に見てもらいたい動画です。

 

 

さて、

これまでの記事で、

山形県衛生研究所が「病原ウイルスの存在は前提である」ことを認め、

山形県が「感染症の発生は前提である」ことを認めました。

感染症の全てが前提でした。

 

今回は「前提」で議論を進めることの危険性や無意味さについて語ろうと思います。

まぁ、

そんなのは当然だし、

少なくとも大学を出ている方々にとっては常識だと思いますが、

それがこの社会では常識でもなさそうなので、

当たり前の話を敢えてします。

 

  前提があればなんでもできる

前提ですかぁっ!

って声が聞こえてきそうですが、

根拠もなく「前提」で議論すればなんでも証明できます。

当たり前です。

 

この検体の中に病原ウイルスが存在するはずだ!

といって、

ウイルス学者たちは検体を使ってゲノムを作ります。

 

この糞はツチノコの糞のはずだ!

例えばですよ、

ツチノコを目撃した人が現れた。

目撃した場所に行ってみると糞が落ちていた。

それでこの糞から遺伝物質を取り出してゲノムを作ることができます。

アライメントという技術を使えば。

参照配列に蛇のゲノムでも使えばそれっぽいのを作れるわけです。

それで、

「このゲノムはツチノコのゲノムだ!」と主張するわけです。

 

よく、

ウイルス学者やその信者たちが

「ゲノムが存在するから病原ウイルスが存在する」

と主張するのを見かけます。

 

それと同じ理屈で、

「ゲノムが存在するからツチノコは存在する」

と主張できてしまいます。

 

存在を「前提」にして、

単離せずにゲノムで存在を主張すると、

こういった過ちが起こりますね。

当たり前ですね。

 

  なぜ単離できない?

病原ウイルスは単離できません。

巨大ウイルスやファージ、

エクソソーム、

細胞外小胞などは単離できるのに。

 

なぜ病原ウイルスが単離できないのかをここで考えてみたいと思います。

 

その前に、

病原ウイルスの起源について触れておきたいと思います。

冒頭に紹介した動画「細菌がコロナの嘘を暴く」では、

次のようにウイルスの起源を説明しています。

不運にも、パストゥールはその時代の他の科学者、クロード・ベルナール、アントワーヌ・ベシャン、マックス・フォン・ペッテンコーファーなどの研究から、バクテリアが生きた生物の体内で病気を引き起こさないことを知っていた。それで、パストゥールはウイルスというものを思いついた。顕微鏡では見えない微小な粒子があって病気を引き起こしている。バクテリア自体ではないが、バクテリアが放出しているものなのではないか。見ることができず存在するかどうか分からないものの、理論を反証することは難しい。全くの悪の天才だ。

 

言ってしまえば、

病原ウイルスはパストゥールのアイディアであったわけです。

 

さて、

本題に戻ります。

 

ツチノコは何故単離できないか?

ツチノコが単離できないのは、

単離した生物が新発見で過去に発見されている生物には該当しないため、

新たに「ツチノコ」として分類されたのではなく、

ツチノコは想像上の生物で、

その定義に合致する生物が見つからないからです。

 

病原ウイルスは何故単離できないか?

それはツチノコが単離できない理由と全く同じです。

単離した粒子が新発見で病原性があることが確認されて、

新たに「病原ウイルス」として分類されたのではなく、

パストゥールのアイディアで、

その定義に合致する粒子が見つからないからです。

 

当たり前といえば当たり前です。

 

ツチノコが単離できずその存在を証明できないからといって、

存在しないとは限らない、

という人に出会ったことがありません。

例え、いたとしても、

ネタで言っている方がほとんどでしょう。

 

一方、

病原ウイルスが単離できずその存在を証明できないからといって、

存在しないとは限らない、

という人はネット上にたくさんいます。

ネタではなくマジで。

何故でしょう?

 

動画「「細菌がコロナの嘘を暴く」では、

次のように述べています。

勿論、ウイルス学者は喜んでパストゥールが感染症を引き起こすと言った目に見えない粒子を探し始めた。問題は、大手製薬会社が牛耳る医大では、既に間違ったことが教えられていたことだ。パストゥールとコッホの理論が正しいとされており、パストゥールの日記は百年以上後まで出版されておらず、そして学校では、過去170年の間に病原体仮説を反証した科学者の研究を読むことを教えられなかった。ベルナール、ベシャン、ネサン、フォン・ペッテンコーファー、ヘンレ、フレイザー、パウエル、ウェイ、ローズノーなど。これらの研究は医学生用の図書館には見当たらない。医学生はすでに誤った想定の下に研究しているのだ。単に粒子を探している。粒子が実際に病気を引き起こすかは確認していない。

ウイルス学者たちは、

存在することを前提に探しているのです。

病原ウイルスを。

まるで「ツチノコハンター」です。

 

きっと病原ウイルス存在説支持者たちは、

存在することを前提に存在すると言っているのでしょう。

自分でも何言っているのか分からない文章ですが、

要するに何ら根拠がなく存在すると言っているに過ぎないということですね。

だから、

間違える。

当たり前ですね。

 

  存在が前提のPCR検査

さて、

大衆がウイルスの存在を信じてしまう要因の1つに検査がありますね。

検査で陽性になり、

医者に感染していると言われるから、

病原体が自分の体の中に存在しているのだと。

そう思い込まされるわけです。

 

ところで、

ゲノムの話でツチノコのゲノムを作ることができる話をしました。

 

ゲノムを作ることができるのであれば、

当然PCR検査を作ることができますね。

 

そして、

その検査を貴方が受けたとしましょう。

それで陽性になりました。

だから、

貴方の体の中にはツチノコがいます。

 

これがPCR検査です。

 

単離せずにゲノムの存在だけで存在するとしてしまうと、

このような事を起こすことができます。

 

つまり、

存在を「前提」にしてはいけないということです。

当たり前ですね。

 

 

  存在が証明されないからと言って存在しないわけではない

これ、

よく病原ウイルス存在説支持者が言いますね。

基本的には間違いではないです。

 

ただ、

「存在が前提であるもの」の

存在が証明されないからと言って存在しないわけではない、

と言われると違いますね。

 

例えば、

サンタクロース。

空飛ぶソリに載る人物がサンタクロースの他にもいるのであれば、

サンタクロースが存在しないわけではない、

もしくは存在するかもしれないと言ってもいいかもしれません。

ですが、

それは物理的に無理ですから、

存在証明がないし存在しないと言っていいでしょう。

 

病原ウイルスはどうでしょうか。

病原ウイルスが存在するかもしれないと言うためには、

その大元である「病原体仮説」が正しいことを立証されていなければなりません。

ですが、

残念ながらこの仮説はパストゥールによる捏造であり、

似非科学であり、

詐欺でした。

そして、その後この仮説の正しさが立証されたことがなく、

千島学説やその他さまざまな実験により、

生物は病原体で病気にならないことが分かっています。

ですから、

病原ウイルスもサンタクロースと同様に、

存在証明がないし存在しないと断言していいでしょう。

 

仮に、「断言はできない」と反論したければ、

頑張って病原体仮説を立証して下さい。

誰も成功しなかった立証をです。

期待しています。

 

結局、

存在することを「前提」にするから、

おかしな議論になります。

当たり前ですね。

 

  伝染の現象はあるから伝染はある

これもよく見かけます。

 

「感染の現象はあるから感染はある」

も見かけます。

この場合はかなり高度な話です。

感染というのは

「病原体が体内に侵入して増殖し、その結果身体に悪い影響を与える」ことですから、

感染の現象を認識したということは、

体内で病原体が増殖したことを認識したことになります。

どうやって認識したのでしょう?

 

話を戻します。

伝染を感じる現象は普段からあります。

例えば家族の一人が風邪に罹ると、

次々と家族が風邪に罹る現象は多くの方が経験しています。

 

ただ、

腐ったものを家族全員で食べた時、

次々と食あたりになったからと言って、

誰も食あたりが伝染したと言いません。

ちなみに食あたりの原因を細菌だと

思われている方が多いと思いますが、

それは勘違いです。

細菌自体を体内に取り入れても食あたりにはなりません。

細菌が食べ物を分解したときに

副産物として生成された毒性物質を

摂取したから食あたりになるのです。

だから、

腐った食べ物を殺菌しても食あたりになります。

 

それはともかく、

一人があくびをしたら、

次々とあくびをする人が出てくることもあります。

だからと言って、

あくびウイルスが存在すると主張する人はいません。

 

何が違うのでしょう?

そうです。

「前提」ですね。

上記の例は伝染することを「前提」に考えていないので、

伝染以外の理由を考えることができます。

 

ですが、

風邪のような疾病の場合、

間違った病原体仮説を信じている所為で、

伝染することを「前提」に考えているので、

同時もしくは次々と症状が表れる現象を伝染だと認識してしまいます。

 

ですが、

病原体仮説が間違っていることを認識していれば、

伝染だと思わないし、

別の理由を考えることができます。

 

実際にその説明がされています。

冒頭で紹介した動画「細菌がコロナの嘘を暴く」でも、

説明がされているのでご覧いただければと思います。

 

強調しておきますが、

病原体仮説は詐欺です。

ですから、

その仮説に基づく「伝染」も「感染」も存在しません。

 

繰り返すようですが、

「前提」で議論することは危険です。

当たり前ですね。

 

今回はこの辺で終わりにします。

最後までお読みいただきありがとうございました。デレデレ

また、お会いしましょうウインク

したっけねーパー笑い