よんな〜だいぶ 沖縄の海をご紹介 万座編その2 | Diving house CHABA Guaの よんな~だいぶ・よんな~らいふ

Diving house CHABA Guaの よんな~だいぶ・よんな~らいふ

初めてタイでダイビングをやり
音の無い宇宙の様な世界に包まれ
自分がとてもちっぽけに感じました
でも上手く出来ない事に悔しい思いもしました

1人でも多くの方に沖縄の海の魅力を
伝えられたら嬉しく思います

ハイサーイ❗️
CHABAGuaブログにお越し頂き
ありがとうございます😊

毎日、おうち時間をどうするかが一つの悩みの種。
今は折り紙TIMEにしてます。
水族館を作ろうと言うテーマで。
折り紙の奥深さを知るこの頃です❗️
あと、ジンベエとカメとマンタは欲しいなぁー。
ただ海で見たいだけー😁

今日は万座の砂地編です。
万座の砂地はハゼ天国(ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ)あり、レアなトウアカクマノミありとカメラ派にはとっても楽しい砂地です! 

深場にはナカモトイロワケハゼ
最近、カメポイント?というくらいにカメ🐢さん
がいます!定住かな?
しかもー、かなり寄らせてくれるいい子達です!
夏頃にたまに出現するマダラトビエイ❗️
出会えたらラッキー🤞ですね。
浅場にいるカクレクマノミはダイバーの
フォトポイントです。

まったり砂地ポイントですが、ダイバーを
飽きさせない海があります🏖

是非潜りに来てみてください❗️
今日もありがとうございました😊