ベランダの植物たち

10月は一度も更新しませんでした。

もう11月です。

10月27日は1年半の長期休職から復職して

ちょうど3年でした。

早いものです。

 

10月は調子が良くありませんでした。

体と心の両方がしんどいことが多かったです。

原因はいくつか考えられますが

よく分かりません。

 

11月になり体の方はまだだるかったり

しんどかったりしますが

心の方はだんだん良くなってきたと思います。

 

会社を辞めたいとは

あまり思わなくなりました。

体がしんどくて

どうしてもつらい時は休みますが

しょっちゅう休んでいるわけではありません。

 

引き続き無理せずに

ぼちぼちやって行こうと思います。

小豆島、寒霞渓から

さて、夏休みも終わりましたが

9月11日から15日まで

小豆島をはじめ、

香川県に行ってきました。

 

小豆島は自然と歴史と名産品が

つまったような島で

とても居心地が良かったです。

瀬戸内の海は優しいですね。

どこに行っても海と島が見えて

癒されました。

 

4泊したので

島の隅々まで回りました。

名所は全部行きました。

おいしいものも食べました。

初日に高松に降り立った時は

雨が降っていましたが

小豆島に渡る頃にはやんで

島では雨に降られませんでした。

 

最終日はフェリーの予定を

少し早めて高松に渡り

高松城と

金比羅山に行ってきました。

暑かったですけど

お参りできました。

金比羅山には

高橋由一の絵が奉納されているんですね。

期間限定で無料公開されていました。

行った甲斐がありました。

うどんも食べられて満足です。

 

旅はいいですね。

特に島が好きなので

来年の夏休みも

島に行けたらいいなぁと

思っています。

石垣島最北端、平久保崎灯台

来週は有給休暇と

夏期休暇4日間を使って

平日を休むので10連休です。

久しぶりです。

年末年始でも10連休は

ほとんどありませんから。

 

明日はハマスタに行く予定です。

11日から15日まで小豆島旅行。

帰ってきて余力があれば

美術館にも行きたいなと

思っています。

 

解放感でいっぱいです。

旅に出て気分がすっきりするのは

非日常の環境に行って

気分が変わるからかと

思っていました。

 

それもあるかもしれませんが

気分がすっきりするのは

解放感なんだなと

今更ながらに

感じています。

 

夏休み楽しみたいと思います。

 

 

 

 

英語のテキスト

会社で半年に一回受けられる

英語のテストを受けました。

トータルでは前回より上がりました。

でも目安の点数には

少し足りなかったです。

ずっと勉強していたわけでは

ありませんからね。

 

今回はテスト前に

出社日である週3回、仕事が終わってから

カフェで勉強することが

多かったです。

でもカフェだと

大きな声で読めませんし、

混み具合によっては

集中できないこともあります。

 

体調がまだいまいちなこともあるので

今後は在宅勤務日の週2回、

仕事が終わってから自宅で

勉強することにしました。

余力があれば

土日のどちらかに

単語の勉強をすることにして。

 

次回、半年後のテストでは

目安の点数を超えたいです。

 

なんで英語を勉強するのかというと

仕事で使うこともあるからですが

一番は好きだからですね。

前にも書いたかもしれませんが

ライフワークなのだと思います。

 

無理せずほそぼそと

続けていきたいと思います。

石垣島最北端から見た海

3連休に石垣島に行って、

16日に元から休みを取っていて

うちでのんびりして疲れを取ったはずが、

翌日の17日にひどく体がだるく

会社を休んでしまい、

それからだるさが続きました。

 

18日は在宅勤務だったので

何とか仕事をし、

土日はひたすらごろごろしました。

 

最初は用事があって

今日を在宅勤務に切り替え、

15:30で上がったのですが

用事がなくなったので

のんびりしています。

 

今日になってやっと

少し元気が出てきたかな、

という感じになってきました。

 

体がだるいのは

手足口病だったのか

更年期症状(薬のせいもあり)だったのか

持病のせいだったのか

他の病気なのか

原因が分かりません。

 

時々、朝起きた時に

体がだるいと感じる日があって

何とか乗り切って

ここまで来ています。

 

明日も元から在宅勤務です。

在宅勤務は週2回までなので

その後3日間は出社になります。

最も忙しい時期なので

休めません。

だんだん調子が良くなってきたので

乗り切れるとは思いますが。

 

心身の状態とうまく付き合いながら

無理せずやっていきます。