ご訪問ありがとうございます赤薔薇

都内で働きながら税理士を目指して勉強中の美冬ですにっこり

夏油様(呪術廻戦)沼からは抜け出しつつあって、今はヒロアカに夢中


株式投資(高配当or優待)とグルメ、食器とアクセサリーが大好きですラブラブ

ゆっくり見てもらえると嬉しいですぽってりフラワー




停滞は退化っていうので、進む


身体的に疲れたなぁ...

って時と

気持ち的にもう何もしたくない...

って時以外はなるべく進む努力をしてます。


その努力や、進んでる道が最短なのか?

合ってるのか?

よくわからないけど、考えても考えても結果を見てみないとそれが正解だったかなんて誰にもわからないから、迷ったら気持ちを切り替えて進みだすように心がけてますあしあと


言葉で表すと脳筋みたいですね笑


たぶん、私脳筋傾向はあるんですよね。実はにっこり

本当は考えるより身体を使う方が好き。


でも体育会系の人ほど体力が全然ないので頑張ってがんばって(自分なりに)考えてますニコニコ


今私ヒロアカ(僕のヒーローアカデミア)が好きで、本誌が終わってから読み&アニメを観はじめたんです。

色々好きなキャラが出来てきて、心に1人かっちゃんを宿したりしてみたんです真顔笑


そんな中で考えさせられたのがこちらのヒロアカ67話の峰田くんが言われた台詞▼(彼は峰田くんっていうヒーロー志望の高1男子ですぶどう)


私も漫然とずっと「税理士になりたい」って言ってるんですが、正直税理士が仕事としてやってる業務がちっとも好きじゃないんですよね。


これは、実際にこの業界に入って実際働いてみて感じました。


(ある程度は)出来るけど好きじゃない。楽しくない。つまらない。


だから上記▲作中のリカバリーガールの台詞に何も言えなくなっちゃって...




でもその後、

【モテたいも、突き詰めれば見据えるべき1つの目標ね】

って再評価されるんです、峰田くん泣くうさぎ


私も頑張るよ、峰田くんびっくりマーク

なりたい理由はどうであれ、それがその人にとってちゃんとならないといけない理由ならば見据える目標になりうるよね。


別に税理士署名するために取りたいわけじゃないけど、いいんだ。


​アップデートで目標も軌道修正を

昔▲こういう働き方したいな。将来はこうしたいと思って頑張ってるという内容の記事を書いてたんです。


今も大まかは同じなのですが、なんで税理士になりたいかという理由はもっとはっきりしました。

(この9月に決まりました。最近爆笑)


自分の人生なので、自分の軌道修正は大好きですニコニコ


あと割合も税理士業務20%(今でいう給与所得部分)事業所得40%(税理士じゃなくてやりたい事。でも税理士ってネームバリューだけ使うびっくりマーク)不労所得40%で行きたいと考えてます。


そうなるためにも峰田くん戦法で頑張っていきます照れ


ちなみにタイトルはヒロアカ、アニメ6期の最初のオープニングSUPER BEAVERさんの「ひたむきの歌詞の一部ですスター


毎朝のテーマにしたいくらい気に入ってますラブラブ

このマインドがあって過ごす日と過ごさない日は結果が違いそう。



✔︎品をいろいろ掲載してます♡


▼ポチっと押してもらえると私が喜びますニコニコ

節約・貯蓄ランキング