
ご訪問ありがとうございます
都内で働きながら税理士を目指して勉強中の美冬です
夏油様(呪術廻戦)に沼ってます(只今)
株式投資(高配当or優待)とグルメ、食器とアクセサリーが大好きです
ゆっくり見てもらえると嬉しいです
こんばんは
今日は通院からのお薬入手に行ってきました
眠たい
お薬の影響なのか、はたまた私の身体の問題なのか、日中春の陽気だったからか...眠たい
いつも貰っていたお薬を予約して受け取りに行ったら薬剤師のお兄さんが同じお薬のバージョンアップ版を勧めてくれてフムフム
お値段も同じ、含まれてる内容は同じ内容の含有量が少し増えてる+美肌成分まで含まれているそうフムフム
じゃあ、そっちを2週間試してみようかな?と提案に乗ってみました
そしたら
「既にお綺麗なので必要ないかもしれませんが」って、ヨイショまでしてくれて
お兄さんかっこ良くて、物腰柔らかくて低姿勢でお薬の知識もあるのにヨイショまでしてくれるコミュ力
ここ数年勝手に思ってるのが、
「子供を持つ事があったら薬剤師をおすすめしてみよう
」
(本当にメチャクチャ勝手に思っている個人の判断です)
税理士もどこでも働けるのでいいんですが、これは好き嫌いも分かれるし
あと、なんと言っても会計業界でしか働いた事がない人は井の中の蛙的で、他の業界じゃ無理だろうな...という対応をする人がびっくりするくらい多くて
(男女共に偉そうな態度の人多いよね)
一定以上の資格は、選択肢を増やしてくれるからとても良いと思うんです。
ただ、学生じゃなくなったら一般的にちゃんとした常識的な対応を出来る大人になって欲しいから最初から会計業界はおすすめしない
その点薬剤師さんはきちんとした対応をされる方が多くていいな〜とずっと思ってたんです
あと、男女比は男性の方が少なそうなんですが(見た感じ)低姿勢イケメンが多い
息子ならこうなって欲しいと願うくらいに
女性も1人でも生きていけそうだし、調剤薬局は全国にあるからやっぱり働きやすそうだな〜と
お薬のアップデートは大変だと思うんですが、それはこちらも税法改正めちゃくちゃあるので(特に消費税)なんとも
私も今から高1に戻れるなら薬学部目指すかな?
今日のおやつ
無印さんの桜シリーズを追加してみました🌸
桜の塩漬けが春気分をあげてくれるクッキー
サクサククッキーの中のクリームにも桜の葉がピンククリームも良い
無印の桜シリーズの中では今のところ1番好きですコレオイシー
2番目がバームクーヘンかな🌸


▼ポチっと押してもらえると私が喜びます