ご訪問ありがとうございます
都内で働きながら税理士を目指して勉強中の美冬です
夏油様(呪術廻戦)に沼ってます(只今)
株式投資(高配当or優待)とグルメ、アクセサリーが大好きです
ゆっくり見てもらえると嬉しいです
とある晩
前日、母が従姉妹夫婦にお世話になりまして
「何かお返しがしたいな〜」
と、あーでもない、こーでもない。と色々考えていたら従姉妹の子供が(小学生)が焼肉きんぐが好きってこの前夏に会った時言ってたの思い出して
焼肉きんぐジェフグルメカード使えるじゃん
じゃあ、ジェフグルメカードかな〜。とか検索していたら...夜中に
「...焼肉が食べたい。そして私も食べ放題したい
」
焼肉の食べ放題は社会人1.2?年目までで行かなくなったからもう10年ぶりくらい
私の記憶では牛角か安安しか知らない
(福岡では学生時代焼肉のウエストに行ってたんですが、今は焼肉店舗少ないみたいうどんも美味しいです‼︎)
オット氏は美味しくない(なさそうな)お店には一緒に行ってくれないので、普通の焼肉屋さんも探すも私は今、焼肉食べ放題にしか行きたくない
くらい気持ちが焼肉食べ放題一色に支配されてしまったので、ダメ元で
「安安は〜?出掛けた先で食べられるから便利だよ‼︎」
と目的をずらして伝えたら
「安安行きたいんでしょ?いいよ」
とまさかのOKを貰えてしまいました
オット氏、安安NGかと思ってた。勝手に。
言ってみるもんですね
翌日のお昼を楽しみに就寝
後にオットは
「凄い速さで寝に行ってた。いつもにない速さ。俺がお風呂から上がったらもう寝に行ってた
」
と語ってました。
いざ、安安へ
食べ放題に行く日、気をつけてることありますか?
私は朝ごはんを軽く食べることです
この軽くってとこがポイントなんです。
前何かの大食い漫画で読んだことがあって。
空っぽだと胃が動いてないから突然の量に思うように食べられないから、ウォーミングアップ程度に軽く食べることが大事
みたいなのを読んだことがあって
フルーツとかヨーグルトくらいがちょうど良いのか分からないのですが、トーストを1/2枚ずつ食べてスタンバイ(やる気が違う
)
そう‼︎
食べ放題=安安さんなのですが、前夜調べていたら食べ放題じゃないコースになってる情報もあって。
▼再開だから、やっぱりやってなかった時期があるんですねー
(大変な時期を乗り越えてくれてありがとう初めて行った藤沢店が懐かしいです)
我々は大満足コース2,530円(税込)に
私は基本カルビと白ご飯がいっぱい食べられれば結構焼肉は満足なので(男子学生みたいな舌
)
ボックス席なので周りが見えずらくていいですね
オット氏が七輪で暖をとっていたので
「寒がりすぎやん‼︎ウケる
」
と笑っていたら、多分お店暖房入ってなくて個々の七輪の熱=暖かさだったみたいです。
帰りに火を消して、お手洗いを借りに向かったらめっちゃ寒かった
燃え盛ってないかぎり、火は退席の時まで消さない方が冬場はいいかも?
とりあえず
・ヤングカルビ2人前
・漬けカルビ2人前
・豚トロ1人前
・鴨ロース1人前
・カクテキ1人前
・もやしナムル1人前
・カルビ専用ごはん2人前
これでスタートです
この唐辛子みそとニンニクは小袋でした。
新鮮な状態で良い
ガス●で見た事あるような、ロボがカルビを運んで来てくれました
これって空になったお皿は乗せて返しちゃってOKなの??
正解が分からない
▼ヤングカルビ2人前
▼上が漬けカルビ2人前です
▼ブログにあげる写真を撮ってもらいたい美冬氏
▼お肉早く焼きたいのに写真を撮らされてはぁって感じのオット氏
「お肉と一緒にごはん食べたいのに来ないね
」と
ちょっとずつお肉を食べていたら、ドドドと一家にロボに運ばれてきました
写真右上から時計回りに
・カルビ専用ごはん
・鴨ロース
・カクテキ
・もやしナムル
なんか写真だと小さく見えるけど、カクテキとかナムルとか2人で1人前がちょうどいいと思います
結構量があって傘増しされちゃう
追加で
・ヤングカルビ1人前
・漬けカルビ1人前
・ライス小
・シューアイス2個
でフィニッシュです
シューアイスを最後残り5分くらいでギリギリ食べました
次回は
・きくらげナムル
・とりもも(塩)
・ポークウインナー
・じゃがバタ
も食べたい
東京で初めて安安行った時「やすやす?」って呼んだのと、ポークウインナーおかわりして食べてたのは総ツッコミされたな〜
イベント感覚でも楽しい、焼肉食べ放題は30代でも問題なく楽しめました
胃が対応できるなら、いくつになってもきっと楽しめるよね

▼ポチっと押してもらえると私が喜びます