今日、仕事でプチ腹が立ったこと。


今日ヘルプで入店した店舗には試着室が1つしかなくて、

ピークタイム、タイミングが悪いと2〜3人と順番ができてしまう。


番号札を渡して、大体○分以上かかりますよ、大丈夫ですかー?とお伺いして待ってもらうのだが。


外国人の客が(多分中国人)番号札持ったまま結局閉店まで戻らなかった。


あのですね、プラスチックの番号書いた板なんていくらでもあるって思ってんのかもしれませんがそれ使い回しなんですよ。



やっぱり時間ないので大丈夫ですとか言って戻せば良くない?なんで持っていくわけ?

てか店舗の備品持っていくのとか普通に意味わかんない。泥棒だよ泥棒!!


フロアにまぁまぁ響く声で呼んだけど来ない。



そのお店はまぁ外国人が多いんだが、

時々そんなことが起きてるらしい。

そしてそれに対して対策を打っていない。



次その店舗にヘルプで行くことあって、暇な時間あったら全部の札に中国語と英語で書いてやろ。


必ず!返却しろ!って。



まぁいいですよ。

そういうね、周りの人のことを考えられない行為。文化をしらねーとか関係ないからね、全部自分に返ってきますからねー!



ぷんすこ!