クリームソーダの絵に惹かれる。
クリームソーダってなんであんなに綺麗なんだろう。
最近思わず買ってしまったレターセット。
綺麗な色合いで、見てるだけでなんか満たされる。
クリームソーダにチェリーをのっけた人って誰なんだろう。
なんて素敵な感性なんだろう。
あのチェリーは全然おいしくないんだけどね。
あんみつ缶の中に入ってるチェリーと一緒。
この間、クリームソーダの絵が描いてあるTシャツを見つけた。
思わず手に取って広げたけど、さすがに衝動買いになりすぎだろって思って
何とか踏みとどまった。今年、買ったくせに来てないTシャツ多いんだよね。
1000円だったら買っちゃってたな。3000円じゃちょっとね。
結構派手目な大きいクリームソーダの絵が真ん中にどーーーんってプリントされているTシャツだった。
もしかしたら売れ残るかな。年配の人も多いショッピングセンターの雑貨屋さんだもんな。
8月の頭に同じ店に行っても誰にももらわれてなくて、お値下げしてたらほしいな。
でもそうしたら殆ど着れないかな。
やっぱりクリームソーダって夏って感じがするんだよな。
クリームソーダに思い出なんてないのに、なんで懐かしい気持ちになるんだろう。
実際喫茶店に入っても私が頼むのはコーヒーフロートだし。
小さい頃お父さんに連れられてよく行っていた、お父さんの実家の大船渡にある商店街の喫茶店でも頼んだことない。
いつもチョコレートパフェ頼んでた。なんか嬉しそうだったなお父さん。
そんなことの方がよっぽど思い出深いのに。
年を重ねてからふと思い出すと、そのチョコレートパフェは、チョコレートソースが沢山かかっているだけだったきがする。
かさ増しのコーンフレークが上あごを傷つけるんだよね。
高校時代に3年バイトしてた喫茶店のチョコレートパフェはちゃんとチョコレートアイスが真ん中にドンとあってよかった。
コーンフレークか、コーヒーゼリーか確か選べたはず。
私も作れるようになった。食いしん坊のおデブの友達があそびにきてくれたときは、これでもかというくらい
チョコレートソースをかけて出してあげた。
懐かしいな。
あの店でまた自分でパフェ作って自分で食べたい。
クリームソーダどっかいったな。