こんにちは😊



ついに来ましたね、この日が!!!!!






まずは検査結果から報告します


子宮内ポリープ、子宮頸管ポリープの計2こありました。カメラで見たけど、突起物みたいな感じでした(笑)


そのまま取ってもらえました。1cmほどあったらしい。でかいよね多分。でかい方だよね。



先生と、看護師に感謝です泣き笑いこれ取ってもらえなかったら他院でまたやるって…辛すぎでしたので。




〜検査内容〜 

まずは、子宮鏡検査で本当にポリープなのかなど、何個あるのかなど見られました。その検査自体はそこまで痛くなかったです。で、いざ子宮内ポリープ、子宮頸管ポリープ2つあるから、もうこのまま取っちゃうねと言われて、麻酔を何ヶ所か打たれました。これはまあ痛みのレベル★★くらいです。(個人感想)注入されてんなーみたいな(笑)


で、カメラで中を見てポリープ取るんですけどこれがね〜〜〜〜〜〜〜カメラで探ってる時くっっっそ痛いのよね笑い泣き笑い泣き笑い泣き痛みレベル★★★★★★★

勝手に涙出るほどでした。


え、なんで局所麻酔なの?全身麻酔でしょレベルでした。水で膨らませながらなので、もう感覚はないんですけど、麻酔効いてんのか?レベルでやばかったですえーんえーんえーん


でも子宮鏡検査からずーっと看護師の方が「大丈夫ですか?」とか、「ご気分いかがですか?」とか常に聞いてくれていたので気分はましでした。


細い針みたいなのがずーっと入ってくる感じがあってしかもそれがきゅうううううううううって痛むんですよガーンガーンガーンガーンガーン

感覚的には、生理痛MAXみたいな。👊でぎゅうううって締め付けられてる感覚でしたガーン



でまあ、無事に取ってもらい一安心でした。



今回は人工的に薬で生理を起こさせて、フーナーテストになりました。


前回の血液検査結果はAMH?それが問題なしとのことでした。数値は2.48。ネットで調べると2以上6未満であればいいみたいです。ま、ネットなんでそれが正しいとも思うことは辞めにしたので、先生が言う通り無視しました(笑)



今回の検査、治療で終わったら別に安静にしなくても大丈夫みたいな用紙を渡されたんですが、全然安静にしたいレベルで辛かったです。


私、よく頑張りました。褒めてやりたいです。

また大人になった気分でした(笑)




ではまた😊