↓の曲のマークと似てる?




朝降った歩道の水たまり

一羽の烏が水を飲む

まだ成鳥ではない感じが

近づくことに怖さはなくて

逃げもせず

そんなに喉が乾いていたの

何度も振り返ってしまった。





清志郎の曲を聞きながら

ハーモニカって

たぶん皆さん吹けますね
私は恥ずかしながらできません

ずっと吹く真似をしていたので
なんでできないのか分からなくて

ハーモニカの最初の授業を覚えてないです

言い訳ですね。



肺活量の少なさは

ハーモニカに関係ないですね

できればもう少し体力をつけたい

歩きますが、有酸素運動にはなっても

筋力強化にはさほど効果はないと

それでもこちらに来てから元気な方だから

よしかな。






贅沢な感情って

夜明けの空をみて想う




She is Legend、最近知りました

XAIの声がいい

ソロの『明日を訪ねて』も。





やり終えて、またサボり癖

限界までやって

抜け殻になってしまうのか

すきな曲を聞いて

しっかり充電しようと思います。





懐かしい味

ゆでたまごとマヨネーズのたまごサンドではなく

京都で食べたお出汁を感じるたまこサンドでもない

すこし甘いたまご焼きのたまごサンド

もう自分で作るしかないけど



深夜に放送されていた

『オトナのためのこどもディレクター』

人は誰しもが誰かのこども

いつか聞いてみたかったことを聞いてみる

そんな企画のもと、数組の親子。

そうですね、

聞いてみたかったや言ってあげればよかったの

悔いもありますが

いまは、あの味付け聞いておけばよかったが多いです。