イチョウの絨毯 | ちゃーるず食べ歩記

ちゃーるず食べ歩記

楽遊家♡大好きな「食べること」を中心に、日々の暮らしを綴ってます。
料理、おやつ作り、発酵もの、筆文字、絵手紙、植物、ファッション、メイク、食べ歩き…で暮らしにゆとりと彩りを♪


ぼちぼちな
投稿になってしまったブログ。
もう11月も終わりなんですね。


寒くなったから
朝から昼間に変更かなぁ〜
と思ってたウォーキングだけど、
これがまだ
早朝に行ってるんです。


昨日、今日なんて
霜が降りてるしで
ホント寒くなったんだけど、
まだ世間が動き出さない
朝の空気感と
空や景色を見るのが
私、好きみたい♡





そうそう!
先日、
こんなイタズラをしてみました。
マジックで
枯葉に顔を描いたんです。


この枯葉、
いつからだったか
長い間同じ所でぶら下がっててね。
ずーっと同じ葉っぱなのか
確かめてみたくてのコレ。


今後が楽しみです^ ^







そして、少し前から
イチョウの紅葉が綺麗だったので
ルートをのばして
氏神様まで歩いたり。


今、境内は
葉っぱが幾重にも重なった
イチョウの絨毯〜♪


エディ君のお散歩も
ここだったりする日も。。。


アハッ♪
一緒にお参りしてます^ ^

けど、
落葉はどんどん進んでて
イチョウの木も裸に近いのよね〜。

氏神様へのルートも
もう終わりかな。