木曜日、休日でした。

最近は、休日になると頭痛がします。

身体を動かさずに、寝転びYouTubeや映画、ドラマを観ているせいかな?

血流が悪くなるせいかな?

と思い、溝さらいをしてスッキリさせたら頭痛も和らぎました。

しかし、あの効果抜群のロキソニンが効かないとはね…💦

調べたら、

【なぜ休日になると頭痛がおきるのでしょうか?

頭痛は自律神経の影響をうけやすいからです。

休日になると自律神経の中の副交感神経が優位になり身体はリラックスモードになります。

副交感神経が優位になると血管がひろがり血液の流れがよくなります。

頭部の血液の流れがよくなると、血液がこめかみにある三叉神経節を刺激してこめかみ周辺にズキズキと痛みをだします。

時によっては吐き気を伴うこともあります。

「片頭痛」とよばれるものです。】とありました。

確かに酷いと吐き気します。

私、結構真面目に仕事に向き合ってるから、緊張感が半端ないのかなぁ…

それに、今はMさん、Hさんの事で出勤するたびに怒りが💦

昨日出勤したら、申し送りノートに紙が貼ってありました。

あの、「部屋に居ないなら食事を外に置いておきますよ」と言った件でした。

昨日はMさんとの勤務。

Mさんはそれを見ても反応なしでした。

それよりも、六月のシフトのドラフトが来たんですが、私はチラッと見て終わりましたが、暫くして仕事から戻ると、「これ、また偏ってるよ。先輩、日曜日、火曜日、一回も入ってない。」って。

見たら、確かにそうでした。

これは、確かに偏ってるなぁ。

まぁ、でも休みたい日やらが5人で検討された結果なら仕方ないかなぁ?と思ってる私に、ごちゃごちゃ言うから、「だったら、作った事務さんに言って見て。私にはわからないし」と。

その後、Mさんが午後から面談が入ったそうで、午後の仕事を私が引き継ぎました。

申し送り時間にMさんが戻り、あの食事を外にの件で叱られた、と。

「入居者のIさんが言いふらしてるみたい。誰だったか?は、メガネをかけていたって。メガネは私かEさんしかいないから、Eさんやわ。私がこんなん言うわけないし。」と。

Eさんが出勤したのは14日、私がこの話を聞いたのも14日、だから、言いましたよ。

「Eさんかどうか?わかりませんよ?私が聞いたのは14日でEさんも14日出勤だから、事があったとしたら14日以前でしょう?」と。

Mさんだとは言いませんでしたが、Mさんは黙ってました。

もう、今はなんかあったらMさんだってなるくらいに、各部署が敵となってます。

本当にMさんか?は、わからない。

私としては…Mさんならあり得るかもなぁ、ですが。


新しい体制になり、本当にややこしくて私たち支援は少々パニック⁉️

あれ?この時間なんやったかな?となります。

今までは、身体が仕事と時間の流れを覚えていて、自然と動けていたんですが…

早く慣れないとミスしてしまいそう💦って、すでにミスしてるんで💦

Hさんの尻拭いというか、皺寄せというか、結構ありで私にも余裕がなくなる。

Hさんの事を「子どもに教えるように言わないとだめな人」とMさんが言ってましたが、それが理解できました。

Mさんの発言に対して、Hさんが可哀想だと思った私が情けなくなり、バカバカしくなりました。

Hさん、本当に気にしてなさげ。

「私、30歳くらいからよくそう言うふうに言われてたんです〜爆笑」と。

いやいやもう、それ笑って言うか?

と、脱力ですね。


実は昨日、シフトのドラフト作成した事務さんとご飯の約束だったんです。

もちろん、Mさんのシフトに対する発言は伝えました。

仕事の事、たくさん話しました。

私パートだから、担当者ミーティング、幹部会には出席しないけど、事務さんは議事録作成するから内容をご存知。

まぁ、あとから議事録は私たちにも回覧されますが。

細かな話は知りません。

それを事務さんから聞いたら、Hさんについては能力の無さに辟易されていると。

もしかして?何かしらの発達的障害があるのでは?と言った幹部もいたそうです。

ん…⁈と事務さんと考えて、それあるかもねぇと。

先読み出来ない、空気読めない、覚えが悪い、これやってと言われたら、終わっていいというまでやってる、などなど。

Mさんについては、各部署からのクレームの多さが問題と。

会社からは切れないようですが…パートは半年ごとの契約だから、更新しないという事もあるのかなぁ。

以前はあったんですよねぇ…

あの元同僚と話し込んで仕事しない総務パートさんが70才では送迎車の運転させれないし契約更新はなしで、と。

元同僚と同時期にそうなりました。

運転云々は建前で、実はもう要らない、でした。


簡単に切る、それができるパート。

怖い、怖い💦

私も気を引き締めてやっていかなきゃね。



事務さんとタリーズへ。

たくさん色々話して楽しかった!

次は一緒に旅へ!ウインク