最近、やたらと体調イマイチな日が多い。

疲れていますね、これは。

わかってますよ。

職員さんからも、入居者さんからも、頑張りすぎでは?と言われています。

何せ、週4勤務ですが月に18〜20日仕事ですから。

もう、ほぼ毎日です。

連休をもらう事はありますが、それはボランティア活動のため。

仕事もボランティア活動も、無理なく。

それが大事だと思いますよ、細く長く続けるためには。

でも、三人体制で週4、週3.5、週2だと、どうしたって私にかかります。

しかも、一人勤務が殆どだし、内容キツめの枠ばかり。

先輩はキツい枠、交互にしてくれますから助かります。

しかし、歳上後輩さんは…自分で決めて、私がこれこれ行きますから〜と、必ず同じ枠にしか行きません。

従って、私が毎回同じ枠。

これは決まってないのに、ご自身が決めているようです。

私が以前に決まってないからと言いましたが、あまり反応されなかったから、面倒でそれ以上は言いませんでした。

先輩は、キツい枠に行く日は、その前の枠を空いた方を私にしてくれたりしますが…

あまりにもキツそうだと感じた職員さんが、もう一人雇って貰った方がいいと。

ただ、これには先輩が反対で💦

まぁ、私たちパートには何も権利はないから、上部がどう決めるか?ですね。

もともと3人だったのを何故か園長がもう一人増やして4人にし、4人体制の仕事量を今3人体制でだから、そりゃキツいよね。

介護も人が足りなくて、私に介護に異動してよって。

前々から言われてますが、さすがに介護は私にはムリかなぁ?

身体の大きな方の補助が出来ないから💦

素晴らしい仕事だと思うし、体格良ければ迷わず異動しちゃうかなぁニコニコ

ほんと、この小さな小さな身体のせいで様々な事が叶わなかったなぁ悲しい

婦警さんにも、CAさんにも、身長でなれない。

小学生にも馬鹿にされたりする身長だから、教師もねぇ…悲しい

身長、よくいじられたなぁ…悲しい

そんな経験から、私は絶対に身体的なことで、人をいじることはしませんでした。

大なり小なり、みんな、何かしらコンプレックス持ってるものでしょう。

私が羨ましいって思う高身長の夢ちゃんは、小さな私が羨ましいって…

みんな、そんなもんかなぁ…


はぁぁ、なんだか疲れてしまいネガティブな考えしちゃうなぁ。


あかん!あかん!頑張れ、私!