今日は重い腰をあげ、内科受診しました。

というのも、腹痛ありで。

とにかく不快で。

原因はわかってる。

胆嚢が悪いから。

前は慢性膵炎を指摘されてたんだけど、いつからか?胆嚢に石が数個ありと。

痛みはその石のせい。

ここ数年、必ず健康診断時には石を指摘されてました。

たまに、激しく痛み、脂汗が出ます。

体制を変えることすらできずに、うずくまり、痛みに耐えます。

救急車を呼ぼうかと思ってしまうくらいです。

でも、ひたすら耐えます。

耐えれば痛みは治まると、わかってるから。

ずーっと受診してください、C判定だからと言われながら放置でしたが、今日は少し痛みあるし時間もあるしと、近所の唯一の消化器内科へ。

即CT撮りました。

やはり、胆嚢が悪い。

痛みがあるなら手術だと。

私としては、薬を💊求めたのですが…

これは薬でどうこうじゃない、手術しかないと。

あと気になる事は?と聞かれたし、ちゃんと健康診断の結果用紙も渡したのに、コレステロールはこれくらいなら大丈夫、ピロリ菌も除去しないとね、と。

だから、除去に薬あるんかなぁ?と思ってたら、なし。

あ、あとは腰骨が曲がってるから腰痛ひどいはずって。

ええ、ええ!そらもう、えらいこっちゃなくらいに腰痛ありです。

で、終了。

んー、私的にすぐに手術を口にする医師は…ちょっとなぁですから、セカンドオピニオンを探します。


はぁ、不快感ない体になりたいよー。