先日、職場でお茶会イベントがありました。

入居者さんがたててくださったお茶をいただきました。

コロナ禍からイベントはほぼ無しだったから、約3年ぶりのお茶会なんだそうです。

施設には茶室もあり、以前はよくお茶会をされていたようです。

入居者さんの中に、お茶の先生がいるんだそうです。

いやいやいや、もう本当にすごい人が多いの、入居者さん。

経済的に恵まれている方が入居しているからだろうと思います。

作家さんもいれば、今私が在籍している地域国際交流協会の日本語教室を立ち上げた方もいます。

紫綬褒章、藍綬褒章を受賞された方もいます。

片田舎の施設でこれだから、他の良い施設ならばもっとすごい方が入居者にいるんだろうなぁ。





お茶もお菓子も美味しかったです♪

ご馳走様でしたニコニコ