今日はあの口喧しい入居者さんTさんの支援。
やはり、一応緊張します🤣
順序立てて動いていたら、あと少しで終了だなと言う頃に、絶対に元あった場所に戻さないといけない敷物三つを戻すべくいたら、「それは、そのへんにまとめおいて。あとから私が戻すから。それよりも、こちらに来て座ってちょうだい」と。
え…。
何…⁉️
なんか、気に障ったかな?とヒヤヒヤしながら、向かい合って座りました。
すると、「余計なお節介だとは思うけど、あなたはまだまだ元気で若いから、ここで週三日仕事をするよりも、もっとバリバリ仕事した方がいいわよ。近くに流通センターできたでしょう?あそこに履歴書を持って行って事務仕事したいって自分から売り込みなさいよ。待っていたらダメ、自分から売り込まないと。ね?そうした方がいいわよ。あなたがここにいなくなるのは、私はさみしいけど、絶対にその方がいいわ。」と言われました。
本当に余計なお節介だわ。
私は今の仕事、職場、気に入ってるし。
ただ、もうね、ご高齢の方のアドバイスだと思って、有り難く拝聴し、「ありがとうございます。一度、試してみますね」と答えておきました。
どういう意味でこんな事を言われたのだろう?
私の支援が気に入らないからかな?
いや、でも、あの人は気に入らないとその場で苦情を言う人だから、気に入らないわけじゃないのかなぁ?
先輩に話したら、「ありがとうございますって言ってきいてあげるだけえらいよ。」と言われたんだけど、そんな事より、何故?と思いますよ…
あの人はきっと、「でも」「だって」が嫌な方だろうなぁと思うので、内心では余計なお節介やわと思っていても、話に合わせればいいだけですからね。
ただ、来週がどうなるかなぁ❓
ちょっと心配🫤🤣
これ、勿忘草なんだって。
先輩から頂きました。
先輩は本当によくしてくれます。
有り難いです。