YouTubeで見たこの動画。

パニックになって、と、運転手は語ったそう。

いやぁ、パニックになってこの走りってガーン

単に、ヤバ!はよ逃げな💦なんやないかなぁ?と、思わずにはいられないです。

これもやし、あの悲惨な池袋の事故もやけど、私の周りにも高齢者運転の危険は日常なんですよね、私も含めて。

私の住む町、田舎です。

坂道ばかり。

駅まで徒歩もバスも出来なくはない。

ただそれは、若くて足腰丈夫ならの話し。

車ないと不便です。

だから、高齢者運転手がめちゃくちゃいます。

かなり事故あります。

あり得ないやろ💦な状況での事故ばかり。

なんで?ここでこの状況で?と首を傾げたくなる。

事故じゃないけど、ある時、私の前の右折車の停止位置がどう考えてもおかしくて。

あのまま右折したら、先は歩道やけど、どないしはるんかなぁ?と見ていたら、やっぱりそのまま右折し歩道に入っていきました。

ご本人、あれ?な顔されて止まってました泣き笑い

事故じゃないから良かったけど、やっぱり危険よなぁ。

あと、やたらゆーっくり走る、時速20キロとか。

でもって、ブレーキをやたら踏む。

駐車場の一方通行無視、ホームセンターやらで出口から入って来たり。

それでも、間違えてない!な態度をするから厄介。

ごめんなさいな態度があれば、こちらはそんなに怒りませんけど、おい!下がれ!なゼスチャーをされたら怒り爆破💢

老人だからって大目に見てよ〜は通じさせたくない‼️

この出口や駐車場一方通行に関しては、老若男女あるあるなんで、そういう人の思考は全くもって理解不能です。

若かりし頃の私なら喧嘩ですね、確実に。


まぁね、私ももうそろそろ運転には意識的に気をつけていないとダメだなと思うようになって来ました。

確実に感覚は衰えているから。

スピードも以前よりは出さなくなりました。

自分だけならばいいけど、どなたかを巻き込むのはダメですからね。


この動画も、街中での事故も、見たら身につまされるし、自分への戒めのようにも感じます。


若くあろうと、高齢者であろうと、マナーとルールを守って安全運転ですねびっくりマーク


あ。

マナー、ルールと言えば…

昨年、短期間に赤色灯、ヘッドライト、どちらも無灯火のパトカーに暗闇で遭遇し、えらいビックリしたんです。

理由あってのことなのか?

たまたま忘れていたのか?

あちらが一般者で私がパトカーなら、確実に止められてますよね?

短期間、同じ地域、なんだったのだろうなぁはてなマーク