今日、もうすぐ自宅をでて東京に行きます。

明日、入れ違いに家族の一人が帰阪します。

私が自宅をでてから、家族の一人が帰阪するまでの約一日、愛猫はひとりぼっち悲しい

エアコンONにし、ご飯を置いては行きますが…

やはり、気がかりなんですよね悲しい

たぶん、寝ていたり遊んでいたりしてるんだと思うんだけど。

家族入れ違いでない場合には、ペットシッターさんにお願いをしていますが、今回は入れ違いという事でお願いしませんでした。


以前はワンコも二匹いたし、家族入れ違いもできなくて、ペットホテルさんにお願いをしていました。

素晴らしいペットホテルさんに出会えて、安心してお任せしていました!

ペットシッターさんも、もう10年ほどのお付き合いです。

動物を家族にすると、彼らを最優先に考えなければならないと思います。

彼らは私たち飼い主次第で幸にも不幸にもなるから。

ワンコ二匹を亡くした今、反省と後悔しかない。

それでも、私たち人間にはどうしても外せない用があったり、旅行したいという欲があって…

だから動物は飼わない!という知人がいて、すごいなぁと思います。

私は…あのつぶらな瞳に負けちゃいました。

覚悟、足りないのに。

ただ、老いたワンコを自分なりに精一杯愛しました。

老犬ってね、可愛いんですよ❤️

ホント、可愛いの❤️

仔犬とはまた違った可愛いさなの❤️

穏やか〜に時間が流れるんです。

耳が遠かったり、目が見えにくかったり、足腰も弱くなって、ボンヤリしたりなんです。

表情が優しくなってるしね。

(私のワンコはですが)


またいつか、ワンコを家族にしたいなぁ。

愛猫も既に13歳老猫。

まだまだ元気ではありますが、彼女がいなくなる日もやがては来る。

私、どうしたらいいんだろうなぁ…


さて、自宅を出る前に再度愛猫を確認しましょニコニコ