有名人はなかなか良い事を言うなぁ、と思います。

高田純次さんの、お言葉は…「!!」と思いました。


    【歳とってからやってはいけないこと。

     「説教」と「昔話」と「自慢話」】

ああ、そうだよなぁ。

うんうん、と頷きました。


私も歳を取り、ついつい昔話しちゃいます。

説教はさすがにしませんが💦

自慢話は…しているつもりはありませんが、聞いている方がどう感じているか?わからないなぁ💦


パート先、ほぼ女性。

皆さん、良い方々です。

割と色んな話をします。

中には、自慢話かな?と感じる話もあったりします。

(あちらはそんなつもりじゃないかも、私みたいにね。)

でも、そう感じてしまう私が卑しいのだろうなぁと、

頭を振り、あかん!あかん!と💦

ただ、んん?と感じるのは、自分や自分の家族ではなく、知り合い、ご近所、友達がかくかくしかじかですごいのよーって事ばかりを話す方がいるんです。

例えば、私に質問されて答えたら…

「私の友達が!」と、私の答えよりも上の答えを言います。

一度なら兎も角、毎回そんなだから…

もしや!?これって、さらりとマウントを取られているのか?

なーんて思ったりして、また、ああ、あかん!あかん!卑しい発想はあかん!と。


でもね、皆さん、本当にすごい人ばかりなんですよ。

私が一番不出来だと感じるの💦

だから、人様の話に対して卑しい発想になってしまうんだろうなぁ悲しい


まぁ、いいや。

パートは長く頑張って行きたいから、謙虚さと感謝を忘れずにいなきゃ。

明るく笑顔でニコニコ



今日も暑くなりそう。