俳優、渡辺裕之さんがお亡くなりになったニュース、ショックでした。
まだ渡辺裕之さんが駆け出し俳優さん時代、昼間にやっていたドラマ「愛の嵐」をご存知かしら?
意外に、このあとの「華の嵐」の方が知名度あるんだけど、私は「愛の嵐」にハマりにハマって毎日観ていました。
これぞ、究極の純愛だ!と、学生で10代の私は感激していたのです。
それからは、リポビタンやら他ドラマやらに出演されて有名になられましたよね。
そんな渡辺裕之さんに何があったのか?
渡辺さんだけではなく、三浦春馬さん、竹内結子さんも何があったんだろう。

私も長く生きて来て、色々ありました。
死んでしまいたいと思う事もありました。
自分の存在意義が見出せず、自分ほど役立たずはいない、社会のお荷物だと。
その思い、まさに今もなんですが。
自ら命を絶つ事はしませんが、病気とかでならもう死んでもいいかなぁ、なんて、とんでもなく罰当たりな気持ちになったりして。
一生懸命に病気と闘い、今を生きてる方にごめんなさい。
さんまさんが言ってますね、「生きてるだけで丸儲け」。
そうなのでしょうね。
でも、そんなふうに思える人は何かから逃げたりしないし、頑張って生きてる方なんですよね。

私はなんなんだろう。
幸せだから、恵まれているから、甘えてるんだろうな。
よくそう言われちゃいます。
私の人生で頑張ったかな?と思うものは、子育てかな?
ていうか、母親なら皆んな頑張ってるよね。

最近、どうにも気持ちが揺れる。
だから、YouTubeやらで斎藤一人さん、言霊、スピリチュアル系を観てばかり。
あかん、あかん!
堕ちたらあかん!

よし!気合いで、仕事辞める!と職場に伝えよう!