【イカロスオンライン】 IDについて | 鈴兎のダンボール小屋@MMO攻略ブログ

鈴兎のダンボール小屋@MMO攻略ブログ

ファンタジーMMORPG「ICARUS ONLINE」の ブログです。

主に、イカロスオンラインの攻略記事を書いていきます。
黒い砂漠についても少しづつ書いていくかも知れません。
ID,レイド,対人,金策などあらゆるジャンルの記事を書いていきます。

★IOリンク先まとめはこちら

こんばんわ、鈴兎です。
今回は、20キャップまでのIDについて書いていきます。

IDシステムについて

IDは20までだと、灼熱IDカルレアンIDが存在します。
どちらも攻略は簡単で、英雄難度でもタンク職(ガーディアン)を
必要としない程度のレベル
です。
また、装備やPS次第でソロ攻略が可能です。
ちなみに、難易度はシナリオ、精鋭、英雄から選べます
シナリオは2人まで、精鋭は2人推奨(5人まで)
英雄は3人推奨(5人まで)となっており、PTが5人組めるのに対し
3人推奨とされている事から、上の難易度が隠されている事が伺えます。

イカロスのIDでは、難易度毎に再入場可能時間(CT)があり
一般は約5分(10?)、精鋭は約30分(45?)、英雄は約1時間30分のCTがあります。
この再入場時間の初期化については、
PTリーダーがステータスバーを右クリ後に"初期化"を選択するか
] キーを押して頂いてボタンを押せば初期化されます。

最後に、ドロップについてですが
順番配当+(職別)精鋭以上ダイス
という設定にしておけば無難ではないかと思います。

灼熱の火山遺跡ID

15Lv前後で出現する、通称"灼熱ID"です。

MAPはこのように一本道で、迷うことなく進めます。
左下に分かれ道は行く必要はありません。

また、ギミックも全くありません。

ここでは、火花や温泉水と言ったアイテムを採取が可能で
火花はマグマハウンド捕獲
温泉水はカルレアンIDに便利な聖水というアイテム製作に使えます。

IDの道中はゴーレムと、丸い小型のモンスターがいるのですが
小型のモンスターは爆発し
大ダメージを与えてくるので注意をして下さい。

ボスに関しては、前方に扇状の範囲攻撃を仕掛けてくるので
それを警戒しながら戦えばどうと言うことはありません。
ドロップは精鋭フェローのスカレダ捕獲素材や
灼熱ID装備(精鋭、英雄)、フェロー装備
などがあります。

カルレアン邸ID

Lv.18前後で出現する、通称"カルレ(アンID)"です。

このMAPの場合、色々なルートがあります。
それは鍵が1個しかなく、門が1つしか
開けられない
事に起因します。

まず、赤の線がボス直ルート。
再入場可能時間に規制がある以上あまり意味はありませんが
ソロの方には向いているかも知れません。
次に青の線が殲滅して、ランブランド<執事>を倒すルート。
敵を殲滅しながら、馬小屋を倒し
②の奥にいる執事を倒した上でラスボスを倒しにいきます。
最後に緑の線が殲滅して、グスタフ<料理長>を倒すルート。
敵を殲滅しながら馬小屋を倒し
③の奥にいる料理長を倒した上でラスボスを倒します。

この他にも用途次第で
ルートはありますが、それは省きます。

では、ID内のモンスターで重要な奴をピックアップします。
まず、入り口付近に巡回しているキメス<カルレアン邸警備隊長>。
こいつを倒すと門の鍵をドロップします。
この鍵を使用する事で、①②③いずれかの部屋に入る事ができます。
(②→①、①、③→①いずれかのルートしかないという事)
次が、馬小屋のおじさん。
馬小屋のおじさんを倒す事で、いいアイテムをドロップします。
また、付近にいるブラックウィンド(呪われた軍馬)は
ID内のボスドロップアイテムなどで捕獲する事ができる
ので
中ボスや馬小屋を倒しながら周回すると良いでしょう。
3番目が②の部屋の奥にいる中ボスの執事。
こいつの厄介なスキルは"深淵の鐘声"です。
これを食らうと30秒間睡眠状態になり、動けなくなります。
最後に、③の部屋の奥にいる中ボスの料理長
こいつはスタンぐらいで厄介なスキルはありません。
※料理長と執事でドロップが微妙に変わります。

【 ボス攻略 】
カルレアンは1段階と2段階あって
1段階目は凄い弱いです。
HPが50%を切るとムービーが流れ2段階目に移行します。

注意するべきスキルは3つ。
①破滅くさび…約半径10m以内に5連続の回転攻撃。
詠唱は早く、ガデ以外は避けないとそこそこ痛手を負うため注意。
②憎悪のこうもり…対象の10m近くまでコウモリを飛ばしてくる。
当たると30秒間、恐怖状態になり何もできない。
③闇の吸血…半径20m以内に大ダメージ。
詠唱は長めですが後衛職やアサシンは
1撃で死ぬ可能性があるため詠唱が見えたらすぐに下りましょう。

中ボス、ラスボスのドロップは
ID装備(精鋭、英雄)や、フェロー捕獲素材
などです。

大体以上です。
では、また!

★IOリンク先まとめはこちら