6月15日(火)ハワイ
そんなこんなで到着です。人生初南国リゾート!
いや、ホント、私の人生でこんな日が来ると思わなかった・・・。
周囲からは、あんたハワイって!どうしたの?と言われるほど、ワタシは南国が好きではなく、ヨーロッパばっかり行ってたから。
いやー・・・。暑い。
ハワイは湿気がないんじゃなかったのか?
後で分かりますが、玉っ君と同じこと思ったさ・・・。
飛行機から降りたら、そこは南国でした。
そして入国審査。
列に並んだら、関空組のRっちやJちゃんを列に発見~。
その随分後ろに並んでみました。
なんかその間に上半身は夏、下半身は冬な妙な格好の方がいるなぁーと思っていたら、後で聞いたら某女優さんだったんだって。全然気付かなかったよ・・・。
そして・・・。
ワタシの○メ●カ嫌いに輪をかけるように・・・(苦笑)ものすごーく待った!
まぁ、指紋採取までは多めに見よう。うん。
しかし、もう鈍い。なんにしてもおーそーいー!
最初に並んでいたところから、別のカウンターに行けと言われ行ったら、一箇所しか窓口開いてなくて。で、残りの場所はなんだか良く分からない時間のかかる人たちがかかりっきり・・・。
ヲイ。何時間待たせるんだよっ?
いやー飛行機はほぼ定刻どおりだったのだよ。で、今何時?12時なんですケド。
というわけで、本来ウエルカムランチの時間である12時にはまだ、ホノルル空港でイライラしておりました・・・。
結局我々、ホントに最後の方で、いざスーツケースを拾いに行ったら、もうトップツアーの方が一箇所に集めておいてくださって、最後の5個くらいになってました・・・。
空港からのバスはAちゃんやCちゃんとは違うバスなのでしばしお別れです~。でもMっぴーさんがご一緒でよかったわっ。
バスに乗る前に、ハワイっぽい画を撮影しておこうと何枚か撮りました。南国だー。
バスはムームーを着たお姉さんガイドさんと共に出発。
全くワタシはハワイは初めてなので、食いつくように窓の外を見ておりましたよ。お姉さんのお話を聞きながらね。
ハワイはこの時期、お花が満開なんですってよー。確かに綺麗だったなぁ。いろんな花が咲いてて。カラフルですよね。南国の花って。結構好きです。刺激的な色で。
で、メインストリートでオウムとか乗せてる人に構っちゃいけないんですってよー(笑)お金請求されるんだってー。へぇ。観光地って面白い人がいるんだねー。
さて。
これは海外とは言え一応RA★MGですのよ。
ということは、車内ビデオがあるのねー?
というか、乗ったときから、お姉さんと運転手さんがDVD片手に操作法を話してたからあるんだろうなーとは思ってたけど。
そんなこんなで映像が開始されたのだけど、なんとー途中から~っ!いやーと思っている間に終わったーっ(笑)
そんなトラブルに見舞われつつ、運転手さん、バスを止めて一度DVDを出して入れなおしつつ、最初から無事観れましたけど・・・。はぁ。よかったよー。ホントに。
内容は、まぁいつもの通りぐだぐだ(今回はちゃんと本人談。)だけどねっ。まぁ・・・気持ちですから。はい。
玉「アロハー」
から始まりまして。まぁRA★MG、4泊6日楽しんでくださーい。怪我のないように、とか。
で、「はい、それではイベントの流れを説明したいと思います!」と先生のようなww
でも紙見ながらの説明よっ。
で、これから皆さんの泊まるホテルでウェルカムランチですよーっ、そこで参加プレゼントを僕が渡します、ってこととか。
「プレゼントの内容は・・・まだまだ言えませんが。」
Sめっ。
「滞在中にも使えるものを、ちゃんと考えてつくりました!」
「で、一日目は終了ですね。」・・・早すぎる(泣)
「二日目は集合写真とゲーム大会。そして!なかなかできなかった念願のBBQ大会を行います!あっ大会じゃない・・・BBQを行います!」
大会でもまぁいいのに、と思ったワタシww
で、「皆さんと一緒にBBQをするのが夢だったので楽しみにしてました」とか言っちゃうのよ。この子は。はぁーこんな事が言えちゃうのねー。そんな風に思うことが実はこの後も何回もありました。
まぁそんなことはともかく。
屋外だから体調に気をつけて、とか水分補給をちゃんとして、とか日差しに気をつけて、とか色々な注意が先生からありましたょ。
「3日目は、みなさんのお部屋にお邪魔して2ショット撮影を行いたいなと思います!空いている時間はハワイを堪能してください。」
なんかこの後、よく私には分からなかったんだけど、「時差が大きいから、空いている時間は外に出て、時間を有効に使え」みたいなことを言っていたような。・・・。最初はハワイと日本の時差?と思ったけど、多分最初の人と最後のお部屋周りの人との時間差、というものだよね、きっと。
「4日目はみなさんお楽しみのディナーとライブの時間ですね!ハワイでは国内とは違った挑戦もしようと思っていますので。どんなライブになるのか分からないけどね」
「外でできるのかな?」
実際は半分、外でしたねー。
で、この後OPツアーの紹介をしましたがww
「4日目はOPで、一番最近のアルバムTimes・・・のロケ地を巡るTimesツアーというものもあります。」
「オアフ島の中ではあるけれども、車で移動しても結構かかったりするのでね。撮影した場所はいいところが一杯あるので、是非参加してくださいー。」「こちらは事前に申し込みされている方のみとなるのでー・・・」「でも、少しだけ席があるみたいなのでー・・・まぁ早いもん勝ちってことなんでしょうね」
そうなのかっ?ぐだぐだっぷり発揮だぞーっ(笑)
あらら?と思ったら後ろで姉さんが笑う声も入ってたよー。
「先着順“かもしれません”が、若干席が“あるかもしれない”ので・・・(笑)まぁ参加できる方は参加してください!」
というわけでスケジュール紹介終了―!
「相変わらずぐだぐだで余り伝わってないと思いますが・・・」
本人から言ったんだから言っていいんだな!ぐだぐだ(笑)
「グッズは国内とは少し違うものを用意したのでこちらもチェックしてみてくださいね」
今回、グッズは買うつもりなかったんだけどなー(・・・買ったんだな?結局!)
「以上が“だいたい”“おおよそ”の流れとなります!」
・・・どんだけ大まかなんだww
「短い・・・いや短いのかなぁー長いのかなぁー4泊6日になりますので。始まってしまうとあっと言う間なのかもしれないしね・・・」
そんな風に言っておりましたが・・・。短かったー。もっといたかったー。でも帰って来てからもまだ名残でこんな風に浸っていられるのだから、長いのかもなぁー。
はぁ・・・。
なんだか寂しくなるよ・・・。
というわけで、ホテルにもまだ着かない・・・。