まっきーの「遠く遠く」を聞いてますが・・・。
どうしても玉っ君に変換できない
歌詞はもう切なく、痛いほど分かるのだけど(だってそれだけでカンタンに泣けるし)、でも想像力逞しい私を持ってしても限界があるのょ・・・
あぁ、どんな感じで歌ったの~?少しでもいいから聴きたいよぅ~。
ホント、こればっかりはもう絶対見れないから余計・・・。なんだかそんなことでも更に泣きそうになる私は涙腺がヨワヨワだっ
ま、それはおいておいて。
先日、退職する友人の会社の机を整理していたら2003年のan・anが出てきた。
あの例の毎年恒例の怪しげ~なランキングの回ですわ。
2004年には玉っ君は記事になってたよね。
2003年はどうだろう・・・と探してみたら、ありました。(新参者なもんで・・・あんまり昔をオンタイムで知らなくてごめん。)
これは「2003年ブレイクしそうな男」
お~トップ10に入ってたんだねぇ~。
そして下はその記事のコメント。ホント、端的によく表現しておりますよ~。「とにかく整ってる」。激しく同感です。美しいもんっ。
で、あと一つ。
青柳祐美子さんの「自転車の二人乗りをしたい男」。
4位です。
この青柳さん、「こころ」の脚本家さんなのですね(そして色々話題のある方なのね。って今知ったのですが。)
そんな事はともかく、もし玉っ君と同級生だったら・・・(妄想が激しくなるので以下省略。)
うらやまし~。同級生。
と、まぁこれだけでしたけど、でも私ももっと早くに玉っ君を見出していればよかったよ~っ。
(こればっかりは自己責任ダナ)