たまくらのモバイルサイトも紙飛行機たまきに変わりましたね~。やっと。
無邪気な感じは好物なので嬉しいよ、うん。
さて。たまきんぴっくの競技は終わって、表彰式に入ります。
やっとここまでたどり着いたな・・・
今日中に東京にたどり着けるでしょうかね。明日の午前中を目指して頑張ろう~お~っ!
でもですね、こんなことやって思い出しているうちはまだいいのですが、あんなにいい思いをして楽しんでしまって、普段の生活に戻るとがくっと落ちてしまうというか・・・結構反動というのもあるのですねぇ・・・。
まだまだ新参者なので、初めてのRA★MGに対する自分の対処法が分からずにいます・・・
さてさて。
荷物を持ったり、トイレに行ったりして、下のホールに整列します。「朝礼のときのように」。
表彰式ですが、舞台上ではライブの準備も進んでおります。
で、朝礼の時のように並んでください~ということで並んだのですが、朝の体操の時のように少し広がって座ってくださいね~とお姉さんに言われたのです。
また、玉っ君が「もう少し前で・・・」と言い出したので、みんなこぞって前にせり出したら
すぐ「はい、ストップ!・・・いや僕もそこに降りるので」と言われた。あらら。
車内クイズの満点は9名。
昨日より多かったとのことでした。昨日は何人だったのかな?6人って言ってたかなぁ。
玉っ君がお名前を言って呼ばれた方は前に~ということで、商品はN906iの図書カード!だそうです。
で、玉っ君、お一人、ど~してもお名前が読めない方がいらっしゃって、困ってた方がいましたね~。
「すいません、役立たずで」と・・・。
いやいや・・・。
車内クイズの答えの発表~。
お姉さんが問題を読み上げて玉っ君が答えるってな感じ。
玉木宏と漢字で・・・宏がウカンムリにナ書いてムなんだそうですが、これがファンレターでよく間違えられる、と。ウカンムリとその下のナをつなげて書いてくるヒトがいるんですよ~って言ってましたな。
あと、関口宏の宏ですっと。久米宏の宏ですっと。
誕生日は?1980年1月14日
星座は?山羊座
現在発行されてるたまくらの会報の最新号は?・・・23!
当然会場からは「えぇ~」という非難の声ww「えっ?あ~そうかっ、24だ
」
あったりまえですが更に「えぇぇぇ~」という声・声・声。「えっ?じゃあ23が届いてないって事??」
「まだですよ、ねぇ。作ってるところです。」「なんだ~俺、こないだっていうか一ヶ月くらい前に書いたよ~。すいませんねぇ。タイムリーじゃなくて」
2009年の誕生日?水曜日。漢字で書いた後に皆上に英語で書いていたそうで。私も上に書いたよ~っ。
体重は?58kg。今戻してますけどね~。鹿男が終わって、いろんな仕事が終わったので、ね。
昨日食べた夕食は?「これは昨日って言うのはこれを撮った前の日ってことね。今日の昨日じゃないです」って言ったら「えぇぇぇ~」とまたまた責められる玉っ君。
「いやいや・・・そんなに変わんないでしょ?」と。
これって多分変わるよねぇ~。私はもの凄い単純なのでいつでも変わらない答えだったと思うけど、私の周りでは、昨日はここに泊まってるし、静岡だし・・・うなぎ?とかいう発想ももちろんあったみたいだしねぇ~
ここで、「ちなみに昨日は~?」と一日一緒にお世話になった玉友サマが聞いてくださいまして。
「ちなみに昨日は・・・和食を食べました。ここのホテルの中で。」だそうです
出身地は何県名古屋市?愛知県ですね。意外と何県か知らない方が多くて・・・と言ってましたがそんな奴いるのかっ?玉っ君も若干失笑気味でしたが。
僕は何利きか?両利きです。ゴルフとか右手で覚えてるって言ってたような。
全問正解だった方おめでと~。だそうです。
続いて変顔の当選者~。変わりに玉っ君の変顔をプレゼント~だそうです。
お子ちゃまもいたなぁ。
3名サマでしたね。
お姉さんが「全然顔が違うから分からない~」と言ってました。すごいな、みんな。会報に載せていいですってみんな言ってたのでちょっと楽しみですね。玉っ君は笑いながら「皆さんありがとうございました。すっごく変な顔でしたっ!」と言ってましたww
次の次の会報、と言っていたのでやっぱりRA★MGは24に載るらしいですね~。
で、本当のたまきんぴっくの表彰式。
結果はこんな感じでした~。見えるかなぁ。RA★MGでの写真は全て携帯写真なのでねぇ~。
しかも横向きですいません。
で、メダルに変わるものとして用意したものを見せてなかったということで見せてくれる事に。
っていうか、すぐそこに置いてあっておぉ~あれかぁって思ってたのだけどww
で、玉っ君がそれについてご説明~
「オリンピックイアーに因んで金銀銅メダルをって思って、実際メダルを作る事も可能だったのだけど、それじゃ面白くないかな、ということで僕が考えてデザインして・・・コインケースを作りました。色は違いますけど金色が黄色、銀色が白、銅色がエンジ」と。
1位と2位が1点差の接戦だったのですよ~。すごいなぁ~。車内クイズのポイント差だねぇ~と。
銅メダルから発表~。
ここでファンファーレ。玉っ君は「だから長いって!」と突っ込んでました。
メダルを渡してくれるのですが、「ごめんなさいね~。一番先頭の方にお渡ししますから、まわしてくださいね~」と。そうなの~?全員にかけてよ~っ。
で、銀メダルはわが青チーム!
いやっ~。
すごいっ!2位だよ~。2位。
みんな頑張ったねぇ~。ほらほら~「銀(ちん)メダルだよぅ~」
しかし・・・1点差なのだよ。1位と。この1点でかい・・・。だってあちらは写真撮影よっ。一点なのにぃ~
うちも写真~っ。
1点なんだから、うちは全員で一枚とかの写真とってくれないのかなぁ~。
もうっ。泣くに泣けないよぅ~。うらやましぃ~。
しかし。
でもチンメダルゲットですからww
そのメダルがこちらっ。
白が一番可愛いよ~と慰めてみているっ!これ、クビから下げられるようになっておりますが、この反対側に切込みが入っていてそこにコインを入れられる、ということらしい。
実際私の友人がコインを入れてみたのだけど、「入れやすく取り出しにくい、優れもの(??)」でした
でもいいの可愛いですよん。ありがと~。
玉っ君の総評では「雨も降って、遠いところから月曜日という平日にも関わらず沢山参加してくださって・・・云々」というのがありましたけど、すいません。月曜日に余裕ぶちかまして休むへっぽこサラリーマンで
で、残すところあとライブと握手になってしまいましたが、休憩していただいて~というところで「休憩」がいえなくてかみ倒してましたね
このあと1位のグループは写真撮影でしたよ~。いいなぁいいなぁ~♪
ちょっとずつ小さいグループでの撮影なんだよ~。いいなぁ~。
そんなこんなで休憩を入れて次ライブですねっ。