29日午前7時。 東京 鍛冶橋駐車場 小雨
7時受付開始、8時出発と書かれていた意味を私は完全に勘違い・・・。
8時までに来ればいいという意味だったのですね~。
私は7時時間厳守、なのかと思い7時には現地に着いておりました
でもその甲斐あってバスはテレビの近くを陣取りましたがっ。
私は10号車でした。
東京発のバスは2つのグループに分けてトイレ休憩とかも行動するようでした。
車内でまず封筒をもらいます。
中にはイベントグループ、写真撮影グループあと写真の引換券、チーム色のはちまきが入っていました。
私は青チーム。おぉっこの色は結構好き
お隣の席の方は紺色だったので多分このバスには青と紺が混じっているのでしょうね~。
全~く関係ありませんが、その頃、私は男性の参加がちらほらいらっしゃることにとても素敵だ~と感激
実はRA★MGに申し込みする前、ちょっと前にココにも書いた玉木くん好きの同僚(♂)を一緒に行かないか、と誘っていたのです。が、彼は、自分が行ったら玉木くんに申し訳ないから、と言って断っていたのですよ。
玉っ君はきっと男性が参加してくれるのを喜んでくれると思うけど、まぁ実際は女性ばかりだと思うし、同僚の気持ちは分かるので無理には誘わないことにしたのです。
もしかしたらパートナーの方の付き添いかもしれませんが、ご参加していらっしゃる男性の方が、私の想像よりも結構いらっしゃって、いいなぁ~なんてほのぼの思っておりました
あと、玉っ君イベントは子供率高いですよねww
安心して参加できるというのもあるし、玉っ君も子供大好きだもんねぇ。
いやはや何度子供になりたいと思ったことか・・・。
そして何度その辺の子供を借りてこようかと思ったことか・・・。
(以上、不純な感情)
ま、その辺は追々・・・。
さて。頑張って無い脳みそ働かせて思い出しますが、つたないメモと超興奮した普段より一層使い物にならない頭で覚えた記憶なので、詳しい事はよそで見ていらっしゃった方が・・・。
できれば、あまり突っ込まないで下さい
バスの中の映像。
ガイドのお姉さんは全部で50分の映像と言っていました。
途中でクイズが出題されるのでそこでいったん止めます、とのこと。
~映像~
玉っ君登場。
おぅ、あの例の姿ですよっ!たまくらの。金髪カリアゲ君ですわ。
でも・・・写真で見るより違和感ないなぁ。動いてると。
で、何より、そんなに激しく痩せているようにも見えない~あっこれはもしかしてもしかすると少しずつ戻ってきてるかもしれないぃ~。わ~い。(←氷壁奥寺の体型が好き
)
600人になって2日で1200人の参加という説明。a knot「結び目」の説明なんかがあり、玉木くんは「皆さんの到着をつま恋でお待ちしております」との事。
まぁ我々2日目なのであったり前なのですがww
で、台本を激しく見ながら(まさに、”見ながら”)イベントの流れを説明。
まずバスが到着したら最初に集合写真、でぇ~くれぐれもグループを間違えないように、とか当日申し込みされる方は申込書をバスの中で・・・とか本当に事務連絡
次にグッズの説明。
モノを全部自ら広げながらの解説です。
当日も売ってます~と。
ワッペンTシャツ、a knotTシャツ(最近カーキ色がお気に入りだそう。わ~い私もカーキ色のTシャツ買ったよ~。当日は着てないけど・・・)、パーカー。9月になってつま恋も寒くなったと思うので、パーカーも作ってみました、と。(ホントだよ。寒いよ
特に今日・・・。)
黒×赤の方、中を赤にしてみました、とフードの中の赤を見せてで、続いてチャックを開けたら・・・黒。
フードの中だけだったのね~
で、灰×緑の方は落ち着いた色で着易いかな・・・ということで。
あとハンカチタオルの説明。
マフラータオル、いつもより長くなっております!Oのところに穴を開けました。風邪でもなんでも落ちないようにしたいな、と。穴の中に入れても入れなくても・・・なんて言ってたような気がするけど。実はこの辺バスの後ろの方の音声悪くてよく聞こえなかったんだよね~
あとエコとか・・・ということで「エコバック」。各色見せてくれます。
それでですね、(こういう合いの手というかつなぎというかなんと言うか「でぇ~」「えぇ~っと」とか「ん?」とか所々入るのがなんだか楽しかったわ~)集合写真が終わったあとお弁当を食べて「たまきんピック」(
確かにtamakipicより語呂はいいよなぁ~)に備えてください、ということと、”大事”なことですが変顔コンテスト
をやりますっ!と。変顔のご説明~。変顔とは変な顔をすること!(そのまんまじゃっ!)
玉っ君が選んだ3名の方に、玉っ君の変顔にサインを入れてプレゼント
一人でも多くの方の参加をお待ちしています~とのことでした。
お弁当が終わったらいよいよたまきんピックの開催です。
皆さんも「金銀銅(ちん・ちん・どう)メダル」を目指して頑張っていただきたいと思いますっ、だと。
えぇ。続けてありがた~いご忠告もいただきましたわよ。
体の中のう○こを排出して臨め、ということだそうです。
・・・永遠の小学生めっ
で、玉っ君も抽選で選ばれたチームに参加する予定なので力を合わせて頑張りましょう~、と。
たまきんピックが終わったらライブをやります。
今年はライブをやりたいな、と思っていたんだけど時間が無くて、4月(3月とかも言ってたような気が・・・)以来なんですけど、と。
ライブが終わったら「おみ、おみ、おみっ、お見送りを・・・」(笑)
ふふふっ。一人ひとりと握手してお見送りをしてくださる、と・・・いうことですねっ。
で、分かりましたでしょうか~?分からない事はしおりに書いてあるのでしおりを見てください、と。しおりをしっかり読んでおけば間違いないからだそうで。
・・・つまり。
結局はしおりを見てくれということなので、この玉っ君の説明映像は、我々へのサービス映像ってことなのね~wwうん。そういうことで。