ビデオ上映会を行います~とのことで、MWのメイキングなどを特別に見せていただけるらしい。

それと最近の玉っ君のCMダイジェスト。

帰りは寝て帰りたい人もいると思うので、ANNを流していきます~だって。

昨日参加された方々のレポの中でMWが凄くよかった、というのを見かけていたので、期待しておりましたよ~わたし。

それが・・・ホントに良かったひらめき電球

どんな作品になっちゃうんだろう~とちょっと心配だったんだけど・・・。

いやいや良かった。玉っ君は見事な冷血殺人犯で。

本当にさらっと言う感じで殺してしまうシーンとか、シャワーシーンとか!(ココ並列か??わたし汗しっかしタマキヒロシ、本当にサービスカットが多いな。色んな番組で惜しげもなく見せちゃってさ~。いやいや、大歓迎ですケド)

少ししか出てこないカットも逆に興味を惹かれるという感じ。

いや~これは観に行っちゃうよ・・・いかんなぁ。

メイキング映像はクランクインの映像とか、岩場での撮影とか、船の中での山田君とのシーンとかもろもろ。タイでの撮影もありです。いいですよ~これも。

メイキングでも充分伝わってくるものがあるというか。本物の拳銃を使って撮影したのだそうで、それは緊張感があるよね・・・。例え玉が入ってなくたって、現実の重さとかもあるだろうし。

電車での移動からの撮影とか、微妙な英語だとか、バイクを奪うシーンだとか、山田君と争うシーンだとか・・・。なんか断片的なだけに、余計興味が湧いてきたよ~。

そしてここでも気遣い玉木炸裂でした。

共演の女の子にシーンが終わってすぐに大丈夫?とか声をかけてしまうところとか、子供たちと写真を撮る姿だとか、オールアップの時の挨拶だとか。あれがワザとらしくないし、いやらしくも無いからいいんだろうなぁ。

ここで一度玉っ君の映像に戻って、映画は1シーン1カット時間をかけてとっている、というようなコメント。

で、次はオフショット映像を見ていただきたいと思いますが、ここで抜き打ちテスト~だってさ。

たまきんピックは始まってますよ。筆記用具を出してください、出しましたか~?無い人は前の人のを奪い取ってください~。問題用紙を配布してください、問題は全て僕が出題したいと思います、と。

タマクラ会員なら答えられる問題ばかり。

全員正解を・・・いや全問正解を目指して頑張ってください~だそうですが、全員正解にしてくれよっ。

で、問題用紙が配られました。

でも・・・問題はすでに用紙に書いてありますからあせる

順番あってるかなぁ・・・。

1.タマキヒロシを漢字で・・・これは未だにファンレターでひろしが間違っている方がいるからだそう。

2.玉木くんの生年月日を西暦を含めて

3.満何歳?

4.星座は?

5.たまくらからの会報、最新号は何号?

6.2009年の誕生日は何曜日?・・・英語でかけっとも。でも用紙には「曜日」と入ってるんだよね。だから上に英語でも書きましたよ~ん。

7.今、何キロ?プロフィールとは違います。・・・これが一番悩んだ。っていうかきっと皆ココが全くもって不明だったに違いない!

実は私、56kgくらいだと踏んでいたのですよ。でもこの映像を見る限り、ピークの時よりは若干マシかもしれない。もう少しかさ増ししておくかっ!・・・とプラスしました。この決断が私の運命を左右するのね・・・目

8.昨日食べた夕ご飯は?・・・これは思いついたのが一つしかなかったので素直にそれを書きました。

9.玉木くんの出身地は何県名古屋市?

10.玉木くんはどちら利き?(右・左・両)

終了~筆記用具を置いて、後ろからまわしてください~。とのことでしたが、ガイドさんが集めてくれました。

名前はPNと書かれていたので恵と書きました。まぁ本名みたいなもんですが。別にあんまり関係ないかなぁと思って。

で、引き続きオフショット映像とCMダイジェストです~。

ここで会報にもあった耳に貝殻をあてるあの映像ビックリマーク

あれ、可愛かったなぁ~ラブラブ「俺のサイズといっしょくらい」って。

そういや、山田君とのやり取りも面白かったニコニコ

やどかりかなんかで「うぉ~生きてんじゃないかとかげ」などと戯れ、山田君に「ほれっ」みたいな感じでちゃかして楽しんでいる姿に「わけわかんねぇ~シラー」と交わされて。

今日は何人殺しましたか?見たいな質問に「1人、2人・・・あんま数えたくないなぁ。4人かなぁ」とか苦笑い。

タイに行くにあたって「タイ料理も苦手だし・・・何を食べて過ごすか考えてる」

山田君にも突っ込まれてたけど、でも「タイ料理を克服する気はないっ!!」ときっぱりあせる

「あんなの葉っぱクローバーだよ~。だって!」と駄々っ子タマキに「子供みたいだ・・・」と山田君。

お兄さんだ・・・君の方がドクロ

「同じ栄養なら違うもので補えるからっ!」ココまで来るとそのこだわりに返って尊敬するわ叫び

で、CMが流れました。

私はあれを楽しみにしていたのよ~。ミスドのお侍さん。あの、宮城のヒトだけを先に楽しませているというSなアレ。

・・・無かったよ。正月まで待てって事なのね汗

で、流れたのは

ユーキャン刑事のネットで流れてたVer.

永谷園茶漬けニュースキャスター編

マツダのZOOMのナレーション

NECのウルトラライトPC

NECのdocomoフランフラン携帯

永谷園のお茶漬け着物編:これ、見たこと無い!冬に出てくるのかなぁ~。そんな感じのCMだった。

こんな感じだったかな・・・。

この後サプライズ企画の説明が配られました。

昨日はラジオ体操のときの大きな栗の木の下で、だったんですよね?

今日は、ライブの時のサプライズ!

でもこれは玉っ君は喜びそうだぞ~!!

「踊ろうよ」が終わったらみんなでクラッカークラッカークラッカーを鳴らそう!というサプライズ。

この説明用紙は回収されるという徹底振りでした。

そしてクラッカーをカバンにしまって準備完了~


サプライズ