まずは、この度の東日本大震災によってで被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げますとともに、
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 そして、一刻もはやく安全で平和な暮らしが戻ってくるように願っています。
そんな震災の翌日のイベントだったこの日。 正直 迷いました、行くの。 僕は似顔絵を描くことが好きです。 さらに大好きな輪島市への出張だったのでかなり楽しみにしていました。
そんな僕がプロ似顔絵師生活の中で初めて イベントに行くことを 似顔絵を描くという行為を躊躇しました。
「そんなことしてていいのだろうか?」
短い時間の間に ものすごい葛藤をしました。 朝、出発前に イベント開催の有無を確認するために クライアントの社長に電話、 仲良くしていただいている方だったので 素直に今の気持ちをぶつけました。
答えは「イベントはやるよ。さすがに無理にとは言えないけど 気持ちが落ち着いたらでいいから是非来てもらいたい。似顔絵を楽しみにしているお客様もたくさんいるんだよ。」
その後 TVで状況を確認し、 とりあえず 北陸地区の影響は少なそうだったので ためらいはありながらも出発を決意!!
で、CHさんイベント出張 初の遅刻。 申し訳ないです。
でも みなさん 優しい方ばかりで 優しく対応してくれました。 本当に感謝です! 
で、 僕の到着を待っていてくれたお客様たちから 速攻描きまくりましたぞ!!
さぁ、 いつもどおり行くしかないでしょう! 輪島市の笑顔さんだよ~☆







輪島市の方々も 震災被害にあわれた経験があります。
こんなときこそ一番大事なのは 「元気」と「笑顔」なのだと身をもって体験なされているのかも知れません。
僕も描いていて ふっきれました。 僕はやはり似顔絵を描くしかないのだと。 この日描いた 笑顔さんは いちも以上にキラキラして見えました☆
この日のイベント終了後 景気づけに関係者のみなさんと親睦会☆
2次会のスナックで社長が歌ってくれたこの唄が 妙に響きました。
なんか深いっすね。
こうして輪島の夜は更けていくのでした。 2日目につづく。