FMとやまの訪問を終え、 やってきました 石川県粟津 おっしょべ祭り!!!
今年で2年目でございます!!! 早速現場前に 脚長ピエロさん!!!
子供たちから人気☆
粟津温泉は日本でも最古の温泉宿ある とっても歴史ある宿場なんです(たしか)
去年は建設中だった総湯も完成しており 舗装もあわせて とってもきれいになっていましたよ。
時間があったので ろくろ体験やってみた。 一心不乱に製作に励むDAIZO-。
これはCHさんがつくった焼酎グラス(になる予定)。 猛烈にいびつになってしもた 味になってくれたらいいな~。 完成して手元に届くまで1ヶ月ほどあるらしい。 楽しみにしています!!!
さて、 今回もいろんなおきゃくさまがきてくれたぞーーー!!!
この日は蒸し暑くて 大きな虫がいっぱい飛んできてみんなでギャーギャーいいながら描いていましたwww
リピーターさんもたくさん来てくれて なんだか 第2のふるさとのようだぜ!!
来年もよろしくね!!!
・・・で、いったん富山に戻り 翌朝6時に長野に向けて出発!! 睡眠時間4時間のナポレオンCH2.3でした。
つづく。