サムネイル


ご覧いただきありがとうございます飛び出すハート

いつもここからです花


繊細さんな気質がある
三人兄姉ママ(8歳、6歳、1歳)
ですラブラブ


結婚して子供ができても
上手く食べ物を食べれませんでした

長年の摂食障害の経験談や

子育て中に感じた孤独や不安な事などetc..

そんな弱い自分を受け入れられた
サクセスストーリー

日々の孤独と不安が楽に
なるような発信をしています。



中学受験て4年生になる
までに塾に通わないと
間に合わないの?



今年中学受験の
小学校六年生のお子さんを
持つママ友とランチしたんですにっこり


そしたら中学生受験するなら
小学生3年生の冬くらいから
通う子が多いらしく


小学5年生になって
からだと内容についてけない
とのこと



我が家の長男は小学生3年生

のんびりしてたんですが
喝をいれられた気分です魂が抜ける




中学受験させる?




この問題迷いますよね昇天


学費も高いし
私学行っても結局塾
行くならダブルで
お金かかるし。。





地域的にお受験する
こが多いみたいで


塾もコンビニの数より多いみたいです




塾には行かない!
と勉強嫌いな息子。。



私がイライラして
親子関係も悪くなるなら



したくないなぁ
と私も不安




大学まで
ついてる中学に入ったら

私は(親)は安心を得るけど



さてその子に良いのだろうか。。




睡眠時間まで
削って


遊ぶ時間まで削って


勉強しないといけないなんて
この時期にいるのだろうか。。


とりあえずどんな学校が
あるか文化祭まわろうと
思って行くと




思った以上に楽しんでて
この学校に行きたいから



塾行く!て
言い出した爆笑








塾探しも進めないとなぁ。。