ご覧いただきありがとうございます![]()
いつもここからです![]()
繊細さんな気質がある
三人兄姉ママ(8歳、6歳、1歳)
です
長年の摂食障害の経験談や
子育て中に感じた孤独や不安な事などetc..
日々の孤独と不安が楽に
なるように発信しています
完璧主義な傾向が
ある私は
子供の面倒や
家の掃除
子供の準備
逆算して
全部やってしまい
パンクしてしまうことも
しばしば。。
最近それで
爆発しちゃい
泣いてしまう事があったので
最近
気づかないフリ
をする事にしたんです![]()
あと家事に集中しないように
ラジオ(Voicy)
聴きながら
気を紛らわしたり
集中して
頑張りすぎないように
しています![]()
主人
私が動かなかったら
案外できるみたいで。。
まぁ腰が重いので
準備の時間は
かかりますが
自分で全部やろうと
頑張っていたのは
自分であって
できないなら
手放していく
ことが必要なんだと
思います![]()
〇〇しといてくれない?
でなく今から〇〇して
とわかりやすく
端的に伝えるように
しました![]()
伝えてる時は
嫌味な感じでなく
笑いながら言う←
笑顔で押し通す![]()
これ言ったら嫌なこと
思われるかな?
とか気になってたけど
それは
受け取る
側の問題であるので
考えても意味ないことに
気づき
考えないように
するように努力しています![]()
案外伝えたら嫌な顔を
しないので
嫌な顔をすると予想してたのは
わたしの思い込み
なんだなと感じてます![]()
気をつけようっと。。
最近マインドフルネスも兼ねて
初めたかぎ針編み
育児の合間でしかできないので
少しずつ編んでたのが
完成しました![]()
かぎ針編みて
携帯みれないのと
編んだ数忘れてしまうから
ラジオも聞けないので
そこが頭を無にできる
のでいいなと
思います![]()
ちょっとだけ今に
集中する![]()
その時間が
なんだか気持ちを
リセットでかなるので
おすすめです![]()
今日も最後までみていただき
ありがとうございました![]()

