サムネイル


ご覧いただきありがとうございます飛び出すハート

いつもここからです花


繊細さんな気質がある
三人兄姉ママ(8歳、6歳、1歳)
ですラブラブ

長年の摂食障害の経験談や

子育て中に感じた孤独や不安な事などetc..

日々の孤独と不安が楽に
なるように発信していますラブラブ





最近ハマり出した事があって



鍵あみにハマり出した

のですおねがい








鍵網をしてると

網む数を忘れないように

集中するので



頭が無心になり

不安を考える隙がなくなるので

今の私にはいいかも!

と思いましたおねがい



自然と目の前の今ここの事しか

見えなくなるので




将来の漠然とした不安と

向き合わなくていい

そんなマインドフルネス的

もの要素もあると思いますニコニコ飛び出すハート







子供がいたらそんな

頻繁にできませんから

ほんと小さいお花とか

をチマチマ隙間時間に

編んでいますニコニコ




新しい事、興味ある事に

ついて調べたり

勉強するてワクワクしますね花




最初はできなくても

少しずつできるように

なってくのも

自信を取り戻していますおやすみスター




そして小さいものを

編んでいるので


そのフォルムや温かみが

可愛いのですおやすみ飛び出すハート




小さい小物ばかりなので

できたら娘の髪ゴムに

したいと思いますニコニコ





不安感を感じるように

なってから



まだ小さい娘との

散歩がいい気分転換に

なるのも気づき



散歩いってあげよう

から散歩したいなに変わり

つつあります飛び出すハート



四季を感じられる

し日光を浴びるため

不安感も改善される

気がしています飛び出すハート



主婦をしていると

生産性がない自分では

ないかとか



なんだか焦ってしまう

時も多いですが




生産性がないものこそ

人生の彩りを

感じられ豊かになるのかも

しれませんうさぎのぬいぐるみ





幸せは心の持ちようで

見る視点考える視点を

変えるだけで




かなり幸福度は

あがると思います飛び出すハート








不安障害になったから

こそ気づけた事かもしれませんニコニコ







今日もゆるりと過ごしたいと

思いますニコニコ





今日も最後まで見ていただきありがとうございます飛び出すハート