手羽元、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、長ネギも買って韓国の『タットリタン』という辛い鍋スープを作ろうと思ったけど🥘🔥…

最近アーユルヴェーダでいうところのピッタ(火)🔥があまりにも体内で増えている事を感じ、急遽根菜類と和風の煮物に変更しました‼︎


さつまいもと椎茸が入るだけで一気に秋っぽい🍁




ただでさえ、今はピッタ(火)が増えたり乱れやすい時期なんだそうです🔥



なんでも、夏の間に体内に溜まったピッタが秋になって涼しくなると、今度はヴァータ(風)に煽られて火が大きくなる模様‼️



なんてこった!そんな変革作用があるだなんて…!!


風の気質という事は乾燥も関係して来るわけで…


体内の熱をうまく発散できないと、この時期はニキビや口内炎がドーーーンと来ると、シータの師でもありアーユルヴェーダに精通しているMOTOKO先生もおっしゃってました。



 

 




元々ピッタ🔥気質が多そうなわたくし、9月は熱を覚ましたり潤いをと意識して、葡萄や梨(それでなくても美味しい😊)といった果物を摂ったり、時に湯船には入らずシャワーだけ…などなどと意識してはいたのですが…






10月に入りまんまと油断して、カレーを2日続けて食べたり🍛


先日作ったタイカレー



日中まだ暑かった日に外を練り歩いたりしていたら、いつの間にかピッタ指数が増えている気がする😱🔥



と気付いた時には時遅し、すぐに口内を噛んでしまったところに大きな口内炎ができたり!唇が乾燥して切れてしまったり(口って何かと使うし地味にめっっっちゃ痛い!!)


あとなんだかイライラや焦燥感、また食欲もガンっと増えてしまってました…🙄 (もはやPMS??)



あとは、ちょっと湯船に入り過ぎたりなんかすると、普段寝たら朝まで起きる事がほとんどないのに、身体に熱がこもって夜中起きてしまったりして…🛌



なんで抵抗力も落ちているんでしょうね、、

気を付けないと!!



でも、こんな時も色々と不調の原因に心当たりがあると安心しますよねぇ☺️ 改善策も🌿



普段からそういった知識を発信してくださっている方々に感謝です🙏✨


 

 


 


さて、気を鎮めて質の良い睡眠を取るべく夜散歩行って来ま〜す🌜🚶‍♀️



先日の月は大きなオレンジ色でびっくり‼︎


まるで大きなミカンの房のようでした🍊




- CHiAKi -