チョコの介護記録のつもりで始めたこのブログ、旅立った後はむぎの毎日を残したいと思ってましたが、日記として日々のことを書こうと思ったら最近は義母のことばかり…
こんなブログにいつもお付き合いいただき暖かいコメントをいただきありがとうございます😊
いつもながらその優しさで頑張れてます✊
今日もまた義母のことですが、ちょっとディープな話題で😨苦手な方は途中でお止めくださいませ。
先日2週間入院して、退院後血圧が高かったり寒波が来たり…で、うちに同居してる義母ですが、最近また『長いこと世話になったから明日は帰らせてもらうわ』と言い始め…
来週からは少し暖かくなりそうだから、帰らせてもいいかなと思い、今日は予行演習がわりにお昼の間義母一人で実家へ。。。
夕方迎えに行くと表の窓は開いて、仏間に布団が積み上げてあり…
寒いのに何してるの〜.⁈と見ると、仏間横の物置部屋に黒いツブツブがいっぱい😱
実はこれ🐭のフンです😨
(汚くてすみません💦)
義母が入院中、何度か実家を訪れた時に仏間にポツポツ落ちてて、もしかしてこれは🐭のフン…?とは思ってました。
🐭がいる?とは思ってましたが、とりあえず掃除機をかけ、隣の物置部屋までは怖くて開けてませんでした😅
なのに開けてるではありませんか😱
しかも予想通り、いやそれ以上のフンだらけ😨
義母は平気な顔して、『ほうきで掃き出そうかと思ってた』と言ってましたが、気持ち悪すぎて無理〜‼︎と思って、とりあえずもう5時だし今日はやめとこうと、そのままにして帰りました。
でもどう考えても、私があれを掃除するのは無理、と言ってそのままにしておく訳にもいかないし…
実家の物の多さ、片付けられない親…
最近結構話題になってますが、義母のところが正にそれ☝️
大阪から帰る時に、絶対実家には住めないと思い今のマンションに決めたのですから😅
義母は一緒に住んで欲しかったようですが、それなら片付けるなりして準備してくれるならともかく、とにかく物が捨てられず片付けられずで…😓
話が脱線しましたが、とにかく何とかしないとと思い、ネズミ駆除の業者に頼んでみようと問い合わせてみました。
こういうのって悪徳業者とかいるのかな…とか不安もありましたがそんなこと言ってられません。
電話の声は女性で明るく優しい声😊
きっと大丈夫でしょう…😅
とにかく明日見積もりに来てくれることになったので、ダマされないようがんばって来ようと思います✊
そういえば
先日から始めたジグソーパズル
完成しました〜