お正月も明けてもう4日。。。
遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします🙇♀️
年末の発熱が尾を引いて、本調子ではなかったものの大阪から帰った娘に連れられアウトレットに行ったり、初詣に行ったり…
娘は今朝大阪へ帰って行きました🚄
昨年良くないこと続きだったので、年が明けて今年は良い一年にしたいと、昨日の初詣は昨年と違う神社へ行きました⛩️
昨年亡くなった義弟の次男も来てくれたので一緒に😊
昨年は義弟も一緒に来てくれましたが、一人でも来てくれて嬉しいです。(ちなみに義弟の奥さんは仕事でした)
ちょっと足を延ばしてしまなみ海道を渡り、愛媛県に入った大三島という島の大山祇神社まで行くことにしました🚗
途中、夏にも食べたジェラート屋さんでアイスを食べて…
さらに車で走ること30分🚗
樹齢2600年の大きな御神木🌲
その後皆んなでおみくじを引きました。
甥っ子は吉
そして
娘と夫はなんと
凶
2人そろって凶ってすごいね〜😱
少し遅れて私…
これで私も凶だぅたらすごいよね😨
って言いながら開くと。。。
なんと私も
凶
え〜っ

こんなことあります〜
今年こそは良い年に…と願ってひいたおみくじが家族全員凶だなんて…
これって、どう解釈したらいいんでしょうか…
今が一番最低で、ここからは上がって行くだけ、と思っていいんでしょうか…
いやそう思うしかないですよね💦
3人揃って凶を引く…こんな奇跡2度とない、むしろラッキーなんじゃない✨
そう思うことにします💦
ちなみに義母は。。。
お正月くらい一緒に過ごそうと、大晦日に迎えに行き、わが家で年を越しましたが、元日の午前中にはもう帰ると言い始め、結局一人で過ごしてます。昨日初詣の帰りに様子を見に行きましたが、お正月も関係ないみたいでとにかく一人でも自分の家がいいみたいです。
マイペースだけど、とにかく元気でいてくれたら…と思います。
波乱の幕開けではありますが
今年もどうぞ
よろしくお願いいたします🙇







