今日から10月ですね〜

1年前の今ごろは大阪から実家のある広島への引越し準備に追われてました💦


夫の退職、17歳になったばかりのチョコも昨年6月に旅立ち、実家で一人暮らしの義母のことを考えて広島に戻る決意をしました。





この1ヶ月、いや広島に帰ってからのこの1年はいろんなことがありました。




いきなりの義母の自転車転倒での骨折、1ヶ月の入院😰

仕事を始めた矢先のコロナ罹患😣

GW頃からの右足股関節痛😖

その後は経験したことないくらいの倦怠感、食欲不振に異常な多汗症💦


その後義母の胃がん宣告に、突然の発熱4日間の入院😰

そして思いがけない義弟との別れ…😔




思い返せば義母のお世話もでき、義弟の葬儀の手伝いも迅速にでき、ちょうど帰って来てて良かったとも思いますが、もしかして私たちが帰って来たからこんなに次々と良くないことが起きたのかも…帰らずそのまま大阪にいたら何事もなく皆んな普通に過ごせてたのかも…と思ったりもしてしまいました。



そしてもう一つ、今年還暦の私は数えで後厄の年。

特に厄祓いをするでもなく、初詣の時に石みたいなのを身代わりに投げて砕けて厄除けをする…のようなことしかやってなくて…

ちゃんと厄祓いをしてもらっといたらよかったのかな…と反省😰





そしてついに私にも。。。


29日の日曜日に、食卓テーブルの足の底の傷つけ防止クッションを貼り替えようと、一人でテーブルを寝かせようとしたその時…

ドーンとテーブルが右足の上に倒れてしまいました😱

痛い〜💦💦💦

あまりの痛さにしばらく息もできず動くこともできずそのまま固まってました。

少し落ち着いて歩けるものの親指を着くこともできず😖



なんとか車を運転して義母の面会には行きましたが、日曜日なので病院へは行かず様子を見ていました。



その後親指がパンパンに腫れ、色が変わって来て…



痛みは収まってたので大丈夫かなとも思いましたが、念の為翌日病院へ行ってみました。

案の定月曜日の病院は混んでて2時間近く待ってレントゲンを撮ってもらい診察室に入ると…



骨は特に何もなってないですね



との事…

来なくてよかったのに〜😅

でも、ま、これで済んで良かったです😊




術後5日目の義母もリハビリで廊下を歩き始めてました。



どうしてこんなに次々と…どうして自分の周りばっかり、悪いことばかり起こるんだろう…
と、思いもしますが、とりあえずは義母が順調に回復してくれてるだけでもありがたいことです☺️


少し元気になってきて、帰る帰ると言ったり、自分で動いたりと、看護師さんにご迷惑をお掛けすることも出て来てるようで心配ですが、おかげさまで元気になってきてます。

いつもご心配いただいてる皆さまありがとうございます😊


私の仕事も先月いっぱいで辞めました。
少なからず抱いてた仕事のストレスからも解放されて、これからは義母のこと、むぎのこと、自分のこととゆっくり向き合って行こうと思います。



悪いことも色々ありましたが、
目の前の良いことに目を向けて
感謝しながら、
これからも日々過ごして行けたら…
と思います。
これからもどうぞ
よろしくお願いいたします😊