日曜日から夫の姉が鎌倉から来てました。

前回来たのが2月、いつもは年末年始、GW、お盆などに家族揃って帰省して会うのですが、今回も義姉だけ義母に会いに来てくれました。



お土産は大好きなクルミっ子💕


クルミとキャラメルが合わさって

とても美味しいです🩷




義母はこのところ認知が進み、日にちや曜日もわからず薬も飲んでないことが多く、掃除やゴミ出しも難しい状況…

とにかく最近は常にお金のことが気になるようで…



義姉が来ると聞きお金の準備をしないとと思い、通帳を探してたようで…

義姉が来る前日に電話がかかってきて

『何か探してたようだけど、何を探してたかわからない…』

と言うのですぐ行くと、情けなさそうに泣きそうになってました🥲




ところが義姉が来ると、表情も明るくなり会話も楽しくでき全然元気そうで普通な感じです😅



月曜日は義母、義姉、むぎと菖蒲を見に行きました。

数日前に義母が新聞を切り取って『ここに行きたい』と、珍しく言ってたので…😊



カーナビを頼りに運転し始めたのですが、途中の山道がどんどん細くなって行き、この先行けるのか、めちゃくちゃ不安になってきて…😨

でもバックもできず恐る恐る進むと、一軒の家があり女性がいたので車を止めて尋ねて教えてもらい、なんとか無事にたどり着くことができました💦



入り口にはたくさんのヤギ🐐




中に入ると…


500円の入園料と必死の思いで辿り着いた割には…😅

でも管理してる方が高齢で今年で見納めということだったので、義母の希望通り来れて良かったです😊




その後は、もっと広い道が普通にあったのでそちらを通って鞆の浦というところへ。。。

(この道で来れたはずなのに、うちの車のカーナビ、よく変な案内して困ってます💢)


"崖の上のポニョ"の舞台にもなったところで、落ち着く雰囲気のある港町です。





その後お昼を食べに近くのカフェへ。。。


ネットで調べたら車で10分くらいの所にあり、わんこもOKだしなんだか良さそうな感じ🩷



DADDY'sーHOMEという名前のお店です。



店内はハワイや海を感じさせるこだわりのインテリアで、3人のダンディなおじさまが楽しそうに働いてらっしゃいました⚓️

それでこの店名だったのですね😊






テラス席はわんこOKで、目の前には海が広がり、いいお天気で風が気持ちよかったです💕




菖蒲を見るのが目的で出かけましたが、

思いがけず素敵なドッグカフェを見つけられたので、また娘を連れて行きたいと思います😊




義母も久しぶりに娘に会えて楽しそうだし、

義姉も元気そうな義母を見れて安心したようで…



先程新幹線で鎌倉に帰って行きました🚄



また義母とのいつもの日常に戻ります。

このまま穏やかな日々が続きますように…