今日、4月から勤める職場の新しい給食室に、備品が搬入されるとのことで、初めてその幼稚園に行ってきました。
今ある幼稚園に増設して作られたピカピカの厨房、園児数も多いということもありとても広い厨房でびっくり😱
こんな立派なところでちゃんとできるかなぁ…と、ちょっと不安になってきました😨

とは言え、真っさらの何もない所で何もかも新しい物でのスタート、こんな機会はそうそうないので、ありがたいやらワクワクするやら…💕

たぶん子どもたちの声が心地よく聞こえながらお仕事できるようになるまで、時間がかかりそうですが、いずれ楽しくできるよう余裕ができる日が来ればいいのですが…😅



昨日も午前中仕事で出かけていたのですが、帰ってみるとむぎのお腹がキュルキュル〜と鳴っているではありませんか😨

朝のご飯を食べてなかったのでお腹空いてるのかなぁと思って、チュールをあげても食べず…


夫と義母の家に行ってたようなので変わったことがなかったか聞いてみると…

義母がキャッシュカードも入ってる財布がなくなった、と言うので探してる間にむぎが家の中をウロウロしてて何か食べたよう。
口をモグモグさせてたから吐き出させようとしたけど、食べてしまったと。

ええ〜っ😱
何食べたん〜💢


たまにあるんですけど、様子を見てると翌日くらいには治ってご飯も食べてくれるので今回も様子を見ることにしました。
結局、今日はご飯も食べてくれたので一安心💦



それにしても義母の家…台所などゴミや野菜クズなどいっぱい落ちてるので、いつもヒヤヒヤ。。。


お財布も結局見つからなかったようで、今日は義母がデイサービスの日だったので、午前中実家に行って留守の間にお財布を探しながら掃除機をかけて来ました。


お財布もあちこち探すのですがなかなか見つからず…
テレビ横の引き出し、夫も見たけどなかったと言ってたけどダメ元で見てみると…


奥のほうの封筒がいっぱい重ねてあったその下に隠されてました💦💦

あったよ〜‼️

最近大事なものをあちこち隠しては、ないないって言うことがよくあるんです😥


こちらで預かってた方がいいんじゃない?って言うのですが、まるっきり取り上げるのもどうかと夫が言うので、また置いて帰ったのですが…


たぶんまた同じようなことが起こると思います😨




今日アニコムさんからメールが来てて、

🌸記念日から数えてみたら🌸

というテーマで、記念日画像を作ってくれるというので作ってみました。





3736日でした🐶



おかげさまでむぎは今まで大きな病気もなく、ここまで元気に過ごしてくれました。

それって、当たり前のようで全然当たり前なことじゃないな〜と、つくづく感じます。



これまでの3736日に感謝するとともに、これからも少しでも長く一緒にいられるよう大事に過ごして行きたいと思います。




どんな時にもむぎには癒されてます💕

ありがとうね、むぎ飛び出すハート