義母の入院から二日経過しました。
当初はかなり痛がって、当分動けそうにない感じでした💦
レントゲンとCTで骨折が見られなかったのですが、私たちが帰宅後MRIを撮って、大腿骨の付け根あたりが骨折してたとのこと…
手術するほどではないので、痛み止めの薬で様子を見るとのことでした。
何ヶ月かかるだろう…お正月までには帰れないかも…と半ばあきらめの境地でした。
面会も、"家族2人まで1日15分"という制限付き。
なので、姉弟には連絡しましたが、遠方なのでわざわざ見舞いに来なくていいと伝えておきました。
昨日の面会で、かなり落ち込んでるだろうと行ってみましたが、痛みもだいぶ治まり顔色も思ったより良く、何よりリハビリをもう始めてるとのこと😱
骨折してるのにもうリハビリ⁉️
面会終わりにも車いすに乗せてもらい、笑顔でリハビリへ…
なんということでしょう〜😱
とにかく、寝てばかりでは動けなくなるし何より気が滅入りそう…
少しでも動いて気分転換にもなるでしょうから良かったです😊
そして今日…
面会に行くと、看護師さんが来て、
『自分で勝手に歩こうとしてるんです!トイレの時は夜中でも絶対呼んでくださいね!』
と、まあまあキツく言われてました💦
ちょっと良くなってくると、人の言うことを聞かず勝手なことをしそうな感じ…😨
『それでケガしたら、また一からよ!』
とは言い聞かせましたが…
もうすぐ89歳になる義母ですが、恐るべし、すごい回復力です✨
明日明後日、同級生4人で広島で30年ぶりくらいに会う予定、一時はやめようかとも思いましたが、この様子なので、行くことにしました。
でも明日のお昼は牡蠣小屋で、焼き牡蠣を食べる予定…
昔、牡蠣にあたったことがあり、それでも好きで時々食べるのですが、ちょっと今体力的に自信がなくて、なんとなく不安もありつつ。。。
でも気にしすぎて本当にあたるといけないので、楽しんで来たいと思います
むぎのことも少々不安ですが、最近よく面倒を見てくれるようになった夫にまかせて、楽しんで来たいと思います
むぎがんばって