ずっと雨の予報のこの4日間…
今朝起きると晴れているではありませんか❣️



でも、予報を見るとやはり雨なので、

早く出発して行動開始しました💨



結構降らない時間が多くて、今日行ける所に行っておこうと、かなり弾丸な一日になったので、

とりあえず記録として書いておこうと思いますので、長くなるかと思いますので、程々にお付き合いくださいませ😅



7時すぎ、龍山(ヨンサン)駅近くのホテル出発!

電車で安国(アンゴク)駅近くの人気のベーグル店へ。すでにすごい行列…😱





あまりの人だかりに潔くあきらめ、これまた人気の近くのカフェ

オニオンへ…


白い三角帽子のパンが人気のようで、

上の三角はお砂糖なんですけど程よい甘さでおいしかったです💕

こちらも入る時はすぐ入れたんですけど、食べ終わって出た時にはすごい行列ができてました😱




その後歩いて、韓国の昔の住居、

韓屋(ハノク)のある街並みへ…

ドラマやバラエティなどでよく見てたので感動❣️

趣のあるきれいなところでした。



その後、朝鮮王朝最初の王宮

景福宮(キョンボックン)へ…

韓ドラの歴史ものでもよく見る風景なので、

見たかったのですが…まさかの休館日😂



よく調べておけばよかったのですが、
残念ですが、ここは明日また来ることにして、
気持ちを切り替えて次は、また電車に乗って、
広蔵市場(カンジャンシジャン)へ…

最近テレビでもよく見るところで、

雑多な感じでお店がいっぱい並んでます。



日本では食べれないユッケもあり、

これは生の手長ダコまで乗ってるユッケ…

甘くて、まだ動いてるタコの食感もおもしろくておいしかったです💕




その後は、知る人ぞ知る韓ドラ、

ヴィンツェンツォのロケ地へ…



はらはらドキドキ、コメディーなところもあり、主役のソンジュンギさんがカッコいい、とても面白いドラマでした💕



なんとか雨も持ってくれて、ホテル近くのモールまで帰ってお買い物、その後一旦ホテルに戻って休憩しました💦

なんとその間にすごい豪雨☔️☔️☔️

この後どうしよう…と様子を見てましたが…



少し小降りになったのでもう一つの大好きなドラマ、

梨泰院クラスのロケ地へ…

韓ドラに興味ない方でも一度はこのタイトルを耳にしたことがあるのでは…

このドラマの主人公を演じてるのが、パクソジュンさんで、実はファンなんです🥰



『あのドラマのあのお店の前にいる〜飛び出すハート

と、ちょっと鳥肌立ってしまいました💦



と、しばし余韻に浸りながら歩いていると、雨がパラパラし始めて、電車の乗り継ぎも面倒そうなので、タクシーで、今日最後の目的地、

明洞(ミョンドン)へ…

ソウルで一番の繁華街です。

と、ここで足が限界に達していたので、

マッサージに行ってみることに…



事前にインスタで紹介されてるのを見てたお店で、

日本語ができるスタッフもいるということなので、

行ってみました。



受付のお姉さんが冗談混じりに色々説明して下さり、足のひざ下のマッサージを受けることにしました。


ティファニーというかわいい名前なのに、

施術してくれたのは、おじさんでした😅


足だけですが、施術着に着替えてベットに横たわり、40分間、それはそれは力強く、でもとても気持ち良くほぐしてくださり、今日一日の足の疲れもすっかり吹き飛びました💕



そして少し買い物をして、夕飯は…


チムタクという、鶏の甘辛煮で、メクチュ(ビール)とごはんがメチャクチャ進みました。

しっかり味付けされた、程よい辛さです。

写真は、ハーフの量ですが、2人でじゅうぶんの量で、これにビールとサイダーとごはんを注文して3000円。

初めて食べましたか、いつもの韓国料理と違って、とても美味しかったので、ソウルに行かれたらぜひ…💕


と、満足して外に出ると大雨☔️☔️☔️



なので、またタクシーでホテルまで帰って、

長い長い一日が終わりました…💦


電車は、ほぼどこまで行っても130円くらい。

タクシーは、ほぼ1000円以内ですみます。




そして今日のむぎは。。。



ごはんもちゃんと食べて、オシッコ💩もちゃんとして、元気とのことでした😀

心なしか緊張感があるようですが…🤔