Twitterには書いていたのですが、こちらは更新遅れてすみません。
マロンの10日間最高に楽しかったです(≧∇≦)
ステージも楽屋ものびのび出来て、私らしくいられました。
皆様の温かい眼差し、笑顔、お気持ち、手拍子、拍手、足を運んで下さって、おかげさまで楽しくがんばれました!
皆様本当に感謝しています。
私が心がけていることは、いつまでも初心を忘れない事。
そうすると不思議と向上心がわき、来月はさらに、良かったよー!って楽しんで貰えるように頑張れる。
自分磨きをして内面からの輝きがある自分でいたい。
あとは、毎日感謝の気持ちを忘れたくない。
自分の中で好きなところは、、、。
素直に自己表現してしまうところ(*^^*)言われた事を、素直に受け取りテンション上がるところ。
応援さん来てくれたらうれしい、
お客様みてくれたら嬉しい。
良かったょ、といってもらえたら嬉しい。
お客さんいないとさみしい。でもそんな時でも、
一人でもみてくれてるお客様がいる。
常に自分の今日のベストの全力でステージに立ちたい。
そんな自分でこれからも頑張ります!
なんだかね、最近初めて観た大衆演劇の劇団みて、すごくすごく、またモチベーション上がったし、見習いたい!って勉強になった。
やはり
ストレートな気持ちやお客様を想う気持ちって大切!
すごく温かい、熱い気持ちで心意気が素晴らしい。
やはり気持ちのある舞台は伝わるね。
みにいくたび感動してました。
逆に、こうであってはだめでしょ!と思ってしまった劇団さんもあった。
お客様少ないと、違う。。。あれ?具合悪いのかな?心配になった。でも違うみたい。
今日だけかな?気のせいかな?と思いたかった。
だけど3度ぐらいそういう感じをみてしまい、残念に感じた。
そう思うと足が遠のいてしまった。それが正直な気持ち。
お客様あっての自分だから。
だから、私もその日のベストで全力でステージに立ちたい。
しかし、日によって、表情かたい日とか、具合が悪い時はとても悔しくなる。
今日来てくれたお客様に、あーあ、、、。伝わらないステージしちゃったなぁ。とか反省。
その日のベストでこれからも頑張ります!
今日は新舞踊教室のお稽古の日でした。
奥深いです。
一つ一つの仕草や所作、魅せ方
間のとりかた、いろいろ観て練習して
勉強しよう!
マロンのお誕生日週、来て下さったお客様、お祝い、おめでとう!がんばって、
のお気持ち沢山ありがとうございました(≧∇≦)
幸せでした。











