お薬が減ったせいか
浮腫みはだいぶ良くなったのですが
足にくる負担、痛みが強くなってる
気がします。
今までは浮腫みで少し鈍くなってたの
かもしれない
浮腫みが引いた足
私の場合
足の裏にごつごつした感じがあって
それが、もろに出てきてる感がある
歩くとそれがあたって
痛くて
痛み止め飲んでも
それほど効いてる
気がしません
(*^^*ゞ
来週になれば
通院日なんだけど
それまで我慢😣
でも…
主治医の先生なんですが
とっても優しく話しも良く
聞いてくれて
良い先生なんですが
今まで
いろいろなお薬試しました
痺れ止め(リリカ)
デュロキセチン
(うつ病の薬ですが最近、痛みや痺れに効く事がわかったそうです)
体質改善のお薬
などなど
私の感覚が鈍いのか
受診の時に
どうですか?
と聞かれて
あまり変わらないです
と答えます
そうすると、すぐにそのお薬を
止めます
なので今は
ステロイド(5㎎)
トアラセット(朝1錠、夜1錠)
胃薬(朝1錠)
利尿剤(朝1錠)
だいぶ減ってます
いい事なんですが
不安でしかないんです
特に同じ病気の患者さんが
少なくて情報があまりなく
しかも同じ症状の患者さん
も少ないみたいで
日々どう過ごしてるのか
痛みや痺れはどうしてるのか
再燃するのかしないのか
わからなく
ストレス溜めまくり(笑)
劇的に治るお薬が欲しい
疲れました
(*≧ω≦)
おわり