~*~*~*~*~*~*~*~
ご訪問ありがとうございます

当店は従来のサロンと異なり
出張という形で
ご自宅へトリマーがお伺いし
わんちゃんが慣れた環境で
ストレスの少ないトリミングを
させていただいております

営業時間 木、金、土、日(不定休)
10:00〜18:00
(↑ポチっとしてね)
☎080-1203-5577
※電話に出られない事が多いのでお電話の際は
留守電へご連絡先とメッセージをお願い致します。
24時間以内に折り返しいたします。
メッセージがない場合は
対応致しかねますのでご了承下さい。
↓LINE公式アカウント↓
ご予約、お問い合わせお気軽にどうぞ

〜
〜
〜
〜
〜
〜
〜






Instagramでいころのかわいい
お友達ご紹介してます

どんなカットしてるか気になる方
是非チェックしてみてくださいませ

Instagram
〜
〜
〜
〜
〜
〜
〜






2月17日から
木、金、土、日
の週4日の営業に拡大させて
いただいております



土日では都合が難しかった方も
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい



ご新規様受付中!!
〜
〜
〜
〜
〜
〜
〜






私がトリミングをする時に
1番優先すること
それは
「わんちゃんを無事に
飼い主様の元へお帰しすること」
「どういうこと?」
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね
これは本当にとても当たり前の事だから
当たり前過ぎて
ピンと来ない言葉なのかもしれません
でも実際に今SNSが発達し
世界中のどこで誰が発信しても
誰かの目に止まる世の中になり
トリミング中の事故についての記事も
目に止まるようになりました
読者の皆様も
目にされたことはあるかもしれません
そして
トリミングは決して100%安全な
作業ではない
と理解されている方もいるかと思います
ハッキリ言って私から見ても
トリミングはいつも危険と
隣り合わせである
と言えると思っています
何故なら
相手は動物だから
言葉が通じるはずの
子供相手であっても
「危なくて怖い」
と美容師さんは言います
言葉が通じない
習性も違う生き物である
わんちゃん相手で
「危なくない!怖くない」
と言えるトリマーを私は逆に
「危ないし怖い」
と思います
そしてトリミングには
ハサミやバリカンといった刃物が
必ず必要になります
しかもかなり切れ味のあるものです
不意に動いた瞬間
予想外の動きに対応できずに
皮膚を傷つけることもあります
もし思わぬ動きをしたときに
刃物が思わぬ所に刺さったら…
不意に動いて
台から滑り落ちることもあります
落ちた拍子に打ちどころが悪ければあるいは…
幸いにも今まで私はそんな究極の場面に
立ち会ったことはありませんが
想像しうることは起こりうる
とも思っています
わんちゃんはぬいぐるみではないから
考えるし動きます
こちらの予想外が起こることが
大いにあるのです
「怖い」
と思うことで
なぜ怖いのか
どうすればその「怖い」を
比較的「大丈夫」に持っていけるのか
危険を未然に防ぐにはどうすればいいのか
たくさん考え学び工夫する事
「怖い」
という感覚は
「安全」
を考えるのにとても重要な感覚
これからも大切にしていかなくては
いけない感覚なんだろうと思います

安全に無事に飼い主様の元へ帰す事
当たり前が当たり前であるために
わんちゃんの身の安全が保証できない作業は
省く事もあります
次につなげるために
無理をしない選択をすることもあります
命に変わるものは
何もない
例えこれがプロがやった仕上がりなのかと
批判されたとしても
プロだからこそ立ち止まる必要が
あると思っています
その子が生きて元気に走り回り
ご飯を食べ
ぐっすり眠り
飼い主様と笑い合いながら
存在している事が
1番大切だと思うのです
そしてハイシニアになれば特に
仕上がりは後回しになってしまいます
それでもいころのお客様達は
揃っていないカットの仕上がりを目の前に
嬉しいと
かわいいと
愛おしそうに
我が子を撫でてくださいます

その光景がとても愛情に溢れていて
とても優しい気持ちにさせてくれます
これからも
わんちゃんの為のトリミングのために
向き合うべきはいつも
自分の正直な感覚なのだと思います

❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
営業時間 木、金、土、日(不定休)
10:00〜18:00
(↑ポチっとしてね)
ご新規様受付中!!
↓LINE公式アカウント↓
ご予約、お問い合わせお気軽にどうぞ

〜
〜
〜
〜
〜
〜
〜






Instagramでいころのかわいい
お友達ご紹介

どんなカットしてるか気になる方
是非一度ご覧ください



Instagram
↑ポチッとしてね
