アラサーOLちひろの
「人生を豊かにする魔法✨」
高コスパなのに、上品、可愛い、
ときめきアイテムを正直レビュー!
もう買い物で後悔させません
たまに、アラサー女性ならではのキャリアや婚活の悩み、留学&駐在経験、ご褒美イケメン情報(!?)もちらり。
読めばきっと、人生が豊かになって、無理せず素敵なレディになれちゃうブログです♡

さて、8月ももう少しで終わり...
夏休み🍉の次の休みが待ち遠しい!
という方も多いのでは?
ちひろは早くも9月の休みをカレンダー🗓️で
確認しました
9月の最初の三連休は9/13(土)-9/15(月)!
9/15(月)は敬老の日
です〜👵👴
ということで...
金額別 敬老の日に贈りたいギフトを
選んでみました〜
予算 〜2,000円
定番のお菓子も良いけれど、年をとって、
甘いものがあまり食べられなくなってきた、
という声もよく聞きます
自分では買わないけれど、あったら嬉しい☺️
食卓にすぐ出せて、少し料理が楽になる、
スープやご飯のお供系はいかがですか。
予算 2,000円〜5,000円
日々の疲れを癒す、特別なひと時⭐️
を贈りませんか
こちらは、実際にちひろもお世話になった方に
贈ったことがあるもの💝
リフレクソロジーやボディケアなどの施術に
使える、1枚 2,300円のe-ギフトです
予算に合わせて、プレゼントできます
これなら、遠くに住んでいても贈りやすい。
しかも、カードデザインを選べたり、
メッセージを入力できたりします
2,300円分だけでも、
20分のボディケアやリフレクソロジーなどが
受けられます。
ちひろのオススメはリフレクソロジー
足裏には全身の反射区があるので、
これだけでも随分変わります
有効期限がら5ヶ月なのと、
お釣りが出ないこと、
e-ギフト、というところに注意⚠️
スマホやメールに慣れていない方だと、
難しく感じてしまうかも。
予算 5,000円〜10,000円

予算 10,000円〜



ギフトで贈るのは気持ち

今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました💕
おすすめアイテム
使いやすさ抜群のサブバッグ
一つは欲しいハイブラ見えバッグ
5年以上リピする美肌の秘訣