ハロー💋➰💕
CHERRY GIRLS PROJECT
赤色担当❤️来瞳舞夢だよ!



一応、アイドルやらせて貰ってるけど
根はただの拗らせ系
アニメオタクな私…🤘🙄笑


そんなアイドルとオタクの
両方を兼ね備えた私が、

どうやったら皆がアイドルと
もっと仲良くなれるのか
解説するコーナーを一時期
Twitterでやってたの覚えてる?


#来瞳式アイドル交流術 ってやつね。


もちろん全部のアイドルさんに
当てはまる訳じゃないし、
アイドルファンの皆が必ずしも
やらなきないけないことでもない。

ただ、アイドルさんに
ビジネススマイルじゃない
本当の笑顔☺️を向けてもらいたい!

アイドルさんから推されたい🔥✨

と思ってる人には、是非とも
実践してみて欲しいのよ。


アイドルだって根本的には
年頃の人間の女の子👧なので
こう思ってたりするよっていうのを

年頃でも人間でもない私👿が
アイドルさん達と仕事しながら
学んだから改めて皆に教えるね✏️✨


大事な事だから何度も言うけど
アイドルさん全員には当てはまらないし、
皆絶対やらなきないわけじゃなくて
そうしたらお得だぜってだけね!笑



アイドルに推される男♂になろう!


⚫認知編

認知されたければ、とにかく名乗る!

アイドルに推されるには、
まず認知される必要がある。
でもどうしたら認知されるのか?

まずは何度も名乗ること!

アイドルは1日に何人もの人と
お話をしているため、
1回名乗られただけだと
名前を忘れてしまう場合がある。

個人差はあるが、最低でも
出会ってから3回目くらいまでは
自分から名乗ると安心!

お手本
「やあ!⚫⚫だよ。
3日のRUIDOK4ではありがとう。
今日のライブも楽しかったよ」

ここまで言えれば完璧✌️笑


アイドルさんもプロだから
2回目に会ったときに
あなたの事を全く覚えてない
というわけではない事が多い。

顔や会った場所は分かってるけど
名前だけが分からない…!!

そんな時に「俺の事覚えてる?」
とか聞かれたら内心とても焦るだろう。

アイドルファンの人の
ニックネームは被ることもままあるし
似ている名前も多いため複雑だ。

できればアイドルさんが
チェキに落書きをはじめたら
「ひらがなで⚫⚫だよ」などと
教えてあげると親切なイメージも
植え付けられて一石二鳥だろう。

そもそも初めましてという
態度をとられる場合は、
できるだけ毎回同じアイテムを
身につけ(帽子など)ておいたり、
話ながらTwitterのアイコンを
見せておいたりすると
ぐんと認知率は上がるはずだ。

自分の推しの記憶力が
アレだな、と感じた時には
焦らず根気よく接してあげて欲しい。

もちろん、アイドル側も
最大限善処はするという前提で。


相手が名乗らなくても名前で
呼んでくれたら名乗るのは終了。
見事認知の完了だ。おめでとう。



こんな感じでたまに思い出したら
こういうの書いてくね🙌🎵

こんなんしてまで
仲良くなりたくないとか
言われなくてもやってるって人は
全然読み飛ばしてくれてOK🙆💮


それでは以上!
来瞳舞夢でした!

❤️まいむ❤️