昨日はハラヴェン初投与の日でした。

ここ数日、腰や足の付け根が痛んでロキソニンを飲んだり、お腹が張った感じで気分がすぐれなかったりと不調だったので心配して主人が付き添ってくれました。

血液検査の結果、ハラヴェン投与はOKです。

先生が主人にハラヴェンに変更になった理由を丁寧に説明してくれました。

7年近くも治療してきて、今活発に動いているがん細胞は「性格の悪い子」になっているそうです。
ハラヴェンは、がん細胞を積極的に消すというよりも「おとなしい性格の子」にしてがん細胞の勢いを弱めていく働きをするそう。

「おとなしい性格の子」になったら、ハラヴェンが効かなくなっても次の治療が効きやすいというメリットがあるみたい。

これはもうハラヴェンに頑張って効いてもらいたいです


いよいよ、ハラヴェン投与。
ハラヴェンを身体に入れる時間は、たったの5分

点滴がすごい速さで落ちていきます。
食塩水で流す時間を入れても15分たらずで終了~
ほんと楽ちん


アバタキの時みたいに眠くなることもなく、看護師さんとしゃべっていたらあっという間に終わりました


ハラヴェンはアバタキ同様高額の薬ですが、副作用はアバタキに比べてずっと楽そうだし時間も短くて、これで効いてくれたら嬉しいな。。。

ところで。。。
主人が先生に私の事を「最近すごく太ってしまいました。身体が痛いとすぐ寝てばかりいます。骨転移があってもできる運動を教えてください」
ぎくっええ!!

先生も笑いながら「旦那さんのチェック入ってるね~副作用のむくみもあると思いますよ」と言いつつ「太っていく一方ではだめだから」と教えてくださいました。

*プールでのウォーキング(水中は身体の負担が軽いのでよい)
*30分から1時間の
ウォーキング(転ばないように気をつけて)
*病院でやっている乳がん患者さん向けのヨガ(インストラクターの方は医師でもあるから動きに無理のないように考えられているし、しんどくなったら休めばよい)

ヨガですが、ずっと行きたかったんです。でも開催日が土曜日でちょうど副作用に苦しんでいる時だったのであきらめていました。
ハラヴェンの副作用がどうなるかわかりませんが、大丈夫なら行ってみようと思います。

最近自分でも「やばいな~」と思うくらいの運動不足。
原因はわかっています。

検査をしてもはっきりわからないまま、マーカー値がどんどん上がっていく。
最後と思った2月のアバタキの副作用がドンときてつらい。
心が暗くなっていました。

そういうときのちょっとした身体の不調っていつになく辛く感じるもの。
積極的に身体を動かそうなんて思えませんでした。

でも、身体と心ってつながっているんですね。
私の場合、気分がいいから動くんじゃなくて動いて気分を上げていかないと、です。
家事をしっかりするだけで良い運動になるそうですが、それはそれ。
もっと楽しんで続けられるものがいい
にこにこ

暖かくなってきたこの時期、私は花粉症持ちなので室内でもできる運動をしていきたいな。




励みになります
よろしかったら、クリックお願いします


にほんブログ村